日々の出来事

気づいたら、もう7月終わりとか、何それこわい。
今までずっと放置気味だったのですが、せっかくネットで買い物している環境なので、ゆうちょダイレクトの申請をしてみました。
基本的にクレカ決済をする私からしてみると、口座での取引は殆どしないので、余り使わないだろうと言う事もあり登録申請をしていませんでした。
しかし残高も確認できるという事で、せっかくなので登録して見る事に。
ゆうちょのHPにて申込書に必要事項を記入し、それを印刷。
後は指示に従って、封筒に入れてポスト投函するだけの簡単なお仕事です。
実際には郵便局まで出向いて郵貯窓口で手続きした方が良さそうなのですが、そこは深く気にしない。
書留で登録完了通知が送られてきたのは、郵送後5日後でした。
以外と早いのですねー。
それでログインして新規パスワード等を入力していくわけなのですが、これがまた面倒臭い。
初回ログイン後に記入する項目は全て重要な事なので、画像選択も含めて一字一句間違えないようメモしておきましょう。
パスワード等を間違えるなどしてロックが掛かってしまうと、解除の手続きが大変面倒のようです。
ちなみに通帳の本人確認が済んで無いと、10万円を超える送金ができません。
余り6桁の買い物はしないような気もしますが、私自身も何度か銀行で振込みをしていたりするので、やはり送金できた方が何かと便利だと思います。
暇な時にでも窓口まで出向きましょう。
総合口座通帳の『確認』と言う所に丸印が印字してあれば、本人確認済みとなります。
さて、実際に登録して見た感想ですが……スマフォ等で外で使う分には向いて無いと思います。
いや、ただ単に『お客様番号』と『パスワード』を覚えきれないだけなのですが(笑)。
口座残高が何時でも見られるのは便利ですね。
銀行の営業時間外でも、気楽に振込み出来ると言うのは、やはり便利。
手数料が高く付きますけどね……頻繁に使うわけではないので問題はないでしょう。
て事で、早速使ってみたわけですが、レポートはまた今度(笑)。

買い物

senrihin430.jpg
最近、買い物でしかブログ更新してない?
多分、気のせいです、きっとたぶん絶対。
さてさて。
今回手に入れたのは、真空断熱タンブラーと、ワークライトLED28玉です。
タンブラーは液体の温度変化が緩やかになる、魔法瓶と同じ仕組みのコップですね。
実際使って見ましたが、2h程度は普通に氷が残ったままです。
これは素晴らしいですね。
ワークライトの方は、撮影用機材です。
実際使って見ないと使い勝手は分かりませんが、どうなんですかねえ。
手作りのLEDライトセイバーの効果は素晴らしいようですが、似たような仕組みのこちらは果たして……!
それはそれとして、本日はワンダーフェスティバルの開催日でした。
Twitterのタイムラインがその話題で埋め尽くされていたのには笑いましたが、こう言うイベントには行けた試しがないんですよね。
時間無さ過ぎ。
興味のあるフィギュアが幾らかあるようなので、しっかりチェックしておかないと。
まどか☆マギカのフィギュアが良さそうな感じでしたね。

買い物

senrihin429.jpg
射命丸 文と三脚が届いたようです。
私の持ってる三脚は、雲台にManfrotto #410 ジュニアギアヘッドを取り付けてありますから、普通の三脚としては使えないんですよね。
まー、雲台を取り替えろ、と言われたら反論しようもないわけですが(笑)。
と、まぁ、外に持ち歩きやすいサイズを考えた結果、Ultra Luxi miniのゲットとなったわけです。
ミニミニ三脚としてはかなり重いですが、それだけしっかり作られているという事ですか。
折り畳んだ状態の三脚の大きさは、望遠レンズぐらい。
嵩張らない大きさです。
後は……外に持ち出すタイミングがあるかどうか、ですね(笑)。

買い物

senrihin428.jpg
と言う程の物ではありませんが、iPad用のスマートペンと、カメラ用品としてコインドライバーを購入。
iPadのペンは、パワーサポートのスタイラスペンですね。
別にIPad以外でも、iPhoneやtouchでも使えます。
他のペンを使ったことがないから分かりませんが、力を入れなくてもスラスラ書けます。
先端が非常に柔らかいと言うか、空洞なのかな?
もう少し細ければ視認もしやすくていいと思いますが、そうなると書き味はどうなんでしょうね。
ドライバーの方は、もう、そのまま三脚のネジを回すための物です。
コインでもいいのですが、傷が付くし力も入れにくいですからね~。
専用(?)の道具を買ってみました。
まだまだ欲しい物はありますが、少しずつ揃えていきたいですね。
差し当たっては、背景紙が欲しい(笑)。

家電

mono636.jpg
こんな感じになりました。
比較写真がないので何の事やらと言った所でしょうが、親にHDDレコーダー用としてプレゼントしたPS3が手元に戻ってきたので、旧型からデータを移行して、入れ替えた写真です。
ひじょーーーーーーに分かり辛いでしょうが、TVラックの上の段のPS2の上に、黒いPS3が鎮座しています。
事の発端は、兄者がiVDR対応のHDDレコーダーを購入してきた事。
居間にあるWoooが同じ規格のため、当然ながらPS3は御役御免となってしまったわけです。
わー、短い人生(?)でしたねー。
購入したのは1月の終わりですか……それまでに何回使ったのやら(笑)。
と、まー、せっかくのPS3が勿体無いので、消費電力の兼ね合いも考えて、自室のPS3と入れ替える事にしました。
大してデータは入っていませんが、それでも移動に2時間半は掛かりました。
一応G単位ありますからねえ。
ともかく、PS3がコンパクトになったため、半ば無理やりだとは思いますが、上段に本体を移動させる事ができました。
これで下の段に余裕が出来るので、BD等はこちらに置かれる事になるでしょう。

買い物

senrihin427.jpg
皆の所にも届いているかしら~?
と言う事で、雪ミクが到着しました。
フル稼働ですよ、フル稼働。
個人的にはパーツが減ったのが一番嬉しい。
その分、色々付属品が増えてるような気がするけど。
箱は捨てる主義なので、パーツの管理は大変なのです……(笑)。
置く場所を考えませんとね~。

家具

久々に家具カテゴリを使う気がする!
と言うか、普通は使いませんよね。
家具なんて、そうそう買うものじゃないし……(笑)。
と言う事で、黒ニーソを手に入れたので、早速装着をしてみました。
もちろん、私の脚ではなく、バロンのアームレストです!
バロンのアームレストは、肘を置くように出来ている癖に、何故か硬質素材と言う謎仕様。
そのため、そのまま腕を置いていると痛かったりするので、最初はタオルを巻いていました。
しかし、これがまた都合が悪い。
しっかりと固定したつもりでも、すぐにバラけたり位置がズレてしまったり。
中々難儀な奴です。
そこで使い古しの靴下を使って見る事にしました。
これが今までの物ですね。
その写真となります。
mono633.jpg
アームレストとしての快適さは良くなりましたが、代わりに見た目が最悪となりましたね(笑)。
そもそも、アームレストは黒なのですから、白色と言うのが不味いですよね。
仮に黒色だとしても、靴下の伸縮性のある模様が気になってしまうでしょう……。
と言う事で、Amazon等を暇があるごとに眺めていた所、黒ニーソが目に付きました。
これならそこそこ厚みもあるし、変な模様もない無地もあるし、いけるんじゃね!?
mixiでの質問の投下によって、ナイロン製と言う所まで決定。
さっそく探して注文をしてみました。
その結果が、こちら!
mono634.jpg
今までに比べると、違和感が無くなって馴染んでいるのが分かると思います。
これは、予想以上に合いましたね。
この写真の時は1枚でしたが、現在は2枚重ねてあります。
これは良い買い物だったようです。