iBasso D2 BOA

senrihin249.jpg
念願の、ポータブルヘッドホンアンプを手に入れたぞ!
とまぁ、せっかく10proを持っているのですから、その性能を最大限に引き出すために、ついに買ってしまいましたよ、PHPA!
HPAですら聞き慣れないのに、PHPAとはなんぞや。
と言う話になるわけですが、こちらは携帯用のHAPと言うわけですね。
ヘッドホンアンプは主に、ヘッドホン端子が付いていない再生機や、能率の低いヘッドホンで音量を取るために使います。
ただし再生機についているヘッドホン端子等は作りが安っぽい物が多く、ヘッドホンのためだけに作られたHAPを使うと音質が向上するのが基本です。
もちろん安いHAPでは再生機の方が作りが良い場合も多いですが、10万円以上の高級機になると大変良い音になるようです。
聞いた事無いですが(笑)。
さて、PHPAですが、主にiPodを中心としたデジタルオーディオプレイヤーと共に使う事を目的とした携帯用アンプです。
据え置き型は日本にもかなり入ってきていて、オーディオショップだけでなく、大型の家電量販店でも見る事が出来ます。
しかしPHAPは海外では割とメジャーな商品ですが、日本では認知度が非常に低く、まず目にする事ができません。
入手するには、個人輸入をするか、輸入代行店で購入する必要があります。
今回購入したのは、iBassoと言うメーカーのPHPAです。
iBassoは中国は広東省のメーカーらしいですが、対応の早さはピカイチ。
品質も安定しているようで、知る人ぞ知るメーカーらしいですねえ。
ただ、梱包が凄く安っぽいらしく、届いた時にはかなりびっくりするとか(笑)。
私はチキンなので、個人輸入なんてとてもじゃないですが挑戦できないので、代理店経由で手に入れました。
……つまり、梱包用のダンボールの中に入っていた、あの箱で中国から送られて来ると言う事ですか?
それは、恐ろしい(笑)。


mono211.jpg mono212.jpg
上面と背面です。
このアンプはUSBで接続する事によってDACとしても使えるようで、どんな物かと試してみる。
……これは……結構、良い感じじゃまいか?
ノートPC等で使うと、かなり良い感じになるかも知れませんね。
背面のスイッチは、充電の切り替えスイッチです。
電源は充電式なので、ACアダプターも付属していますね。
mono213.jpg
ボリュームツマミを回して電源スイッチを入れると、青色のLEDが輝きます。
私はこう言うのが大好きです。
青色はカッコいいよね!
mono214.jpg
ついでなので、接続用のミニジャックケーブルも同時購入。
せっかくHAPを買うんだし、付属品ではね~。
でも買った後で気づいたのですが、Doc付きのミニジャックケーブルを購入すれば良かったのでは……。
……ま、いいか……。
mono215.jpg
肝心のiPodとの接続ですが、こんな感じになります。
何というか、凄く不恰好です……。
付属の皮のケース……ケースと言うよりはポーチですね……が付いてきますが、配線部分が見事にハミ出します。
まぁ主な使い道が、会社の食堂で昼休みに、と言う事で問題は無いんですが……何か適当なケースでも買うかなあ。
や、取り敢えず、不恰好なのはどうでもいいです。
肝心なのは音ですよ、音!
と言う事で、iPod直挿しとで聞き比べてみました。
結果は……実に良好!
高音部分は余り変わらないかなあ……しかし、その一方で解像度が良くなり、中音、低音共に厚みが増しました。
D2で聴いた後にiPod単体に戻ると、全てが物足りない感じになりますね~。
これは、びっくりだ。
少々携帯性は悪くなりますが、iPod等で高級イヤホンを使っている人にはお勧めですね~。

音楽

Posted by 対月