笠松川まつりの花火を撮ってみた

笠松川まつりとは、毎年8月15日に岐阜県羽島郡笠松町の笠松みなと公園で行われるイベントです。
我が家からは笠松川まつりの花火が直接見れるので、ベランダから楽しむことができます。
すでに3日も過ぎてますけどね!
さて、花火です。
夏の風物詩のひとつの花火。
実際には暑いわ、人が多いわで行く気の起こらないイベントのひとつですが、我が家から直接見られるなら、お酒のつまみとして中々良いイベントですよね。

mono-1458

そんなこんなで、花火を直接撮影するのは初めてですが、ガッツンガッツン撮ってみました。
機材はEOS 6D+EF70-200mm F4L IS USM。
最初は色々設定を弄っていましたが、最終的に絞りをF8、ISO100、露出を-1~2で固定する事にしました。
家のベランダからの撮影になるので、全力で望遠です。
それでも足りないので、容赦なくトリミングをしてあります。
花火の撮り方としては良いのか悪いのかは分かりませんが、楽しめればいいのじゃよ!

ちなみに300枚以上撮ったとは思いますが、大半が失敗写真でした(笑)。
見てる場所が悪いのか、そもそもそう言うものなのか、打ち上げられた花火が重なってしまう事が大半のため、露光時間が長いと光の塊になってしまいます。
もう少し散ってくれると嬉しいんだけどなあ(我儘)。
そんなわけで、まともに撮れた(と思う)物を、一気に貼り付けます。

mono-1459 mono-1460 mono-1461 mono-1462 mono-1463 mono-1464 mono-1465 mono-1466 mono-1467 mono-1468 mono-1469 mono-1470

何と言うか、大規模な線香花火ですよね(笑)。
見栄えが良い物を選んで現像したら、似たり寄ったりになってしまいました。
個人的には、もっと色とりどりな物が撮れると思ったんですけどねー。ただ、自宅からのんびり人を気にせず花火を楽しめると言うのは良いものです。