名古屋港水族館にリベンジしてきた

2013年3月10日

遅れましたが、1月26日に名古屋港水族館に出掛けたので報告します(笑)。
その日は生憎の悪天候。
小雪が舞い散る中、屋内だから問題ないか・・・と判断して、EOS 6Dを持ち、名古屋港水族館に行ってまいりました。
夏に引き続き2回目ですね。
もちろんフルサイズの高感度の具合と、新しい単焦点レンズ『SIGMA 35mm F1.4 DG HSM』を試してみたかったからです。
念のため、外の風景用に24-105mmを準備して、いざ出発。

mono1093.JPG
24mm、F8、1/400、ISO100

地下鉄に乗って辿り着いた先は、ドッピーカンの晴天でした。
一体どう言う事なの・・・。
一方その頃、愛知の北の方では結構大変な事になっていたようですが、ここじゃ分からんよ!

mono1094.JPG
24mm、F8、1/500、ISO100

そのままテクテクと水族館の方へ。
いやー、本当に良い天気ですね!
お出掛けして天気が良かったのって、ドレくらいぶりだろうか(笑)。


mono1095.JPG
35mm、F3.2、1/160、ISO800

水族館に入場したので、椅子に座ってレンズを35mmに付け替えしました。
以前来た時と違って世間的にはお休みの人が多いので、人はそれなりに多いです。
入り口付近なのに人が少ないのは、シャチさんがいなかったからよ。
何処行った。

mono1096.JPG mono1097.JPG
35mm、F2、1/160、ISO4000         35mm、F3.2、1/160、ISO5000

ベルーガコーナー。
以前はまともに撮影できなかったので、今回はフルサイズの高感度を生かして、低速限界値を1/125に設定して撮影を試みてみました。
が、人が結構張り付いていたため、まともなショットは無し(笑)。
1匹が職員さんの前に留まって、バブルリングを見せてくれたりしました。
サービスサービスゥ。

mono1099.JPG
35mm、F1.6、1/125、ISO10000、Ev -0.7

イワシの群の撮影は、流石に色々無理がありました。
被写界深度が薄すぎて、狙って撮れないぜ・・・と言うか、人が多すぎです。
また人が少ない時に挑戦してみたいですね。
ちなみに今回はしっかりイワシトルネードを見てきました。
流石に綺麗なものですねー。
観客からも歓声が上がっていましたが、流石に5分もすると飽きてきたのか、チラホラと移動を開始する人たちが。
まぁ・・・飽きますよね。

mono1100.JPG mono1103.JPG
35mm、F2.5、1/125、ISO6400         35mm、F3.2、1/125、ISO400

これ以降は小さい魚だったりなので、絶賛トリミングしてあります。
個人的にはトリミング無しでビシッと撮影したい所ですが、素人がそんな事気にしちゃダメですよね(笑)。
流石に6Dの測距点の少なさだと、良い感じの構図で撮る・・・と言うのは難しいので、積極的にトリミングです。

mono1102.JPG
35mm、F4、1/125、ISO1000

相変わらず、こいつだけは安定して撮影できます。
何故なんだぜ?
でかくて、ゆったりしてて、水槽が明るいから?

mono1101.JPG
35mm、F1.4、1/160、ISO5000

安定のクラゲ。
深海魚関係はフルサイズでも結構無理があったので、撮影していません。
この辺りで時間は15時ぐらいだったかな?
小腹が空いたので、館内のフードコートへ移動。
食券を買おうと思ったら、殆ど売り切れでワロタ。
ワロタ・・・。
仕方が無いので、名古屋コーチンフランクドッグを頂戴しました。

mono1105.JPG

これは普通に美味しかったです。
普通以上ではないですけど(笑)。
どうも味の方は余り宜しくないようなので、今度は外にあるJETTYを利用してみたいと思います。
その後は、前回完敗したペンギンコーナーへ移動。
以前は真っ暗でしたが・・・。

mono1108.JPG
35mm、F3.2、1/320、ISO2000

今回は明るかった!
これなら勝つる!

mono1106.JPG mono1107.JPG
35mm、F2、1/125、ISO640          35mm、F3.2、1/250、ISO1600

しかし泳ぎ回るペンギンを撮るのは至難の業であった・・・。
一瞬で視界から消えるので、『手持ちで』置きピンをしてファインダーに入ったらシャッターを押す!
の繰り返しでこんなのが撮れました。
1回目の前で立ち止まってくれたので、逃さずパシャリ。
以前に比べたら、遥かにマシに撮れました(笑)。
確かにこう言うのを撮るなら、5D3とかが欲しくなるよなあ。

mono1109.jpg

折角なので、年間パスも作ってしまいましたー。
これで行き放題ですね。
自由に出入り出来るので、近場に食べに出る・・・と言う選択肢も出来ますね。
以上、2回目の水族館でした。
フルサイズと明るいレンズの組み合わせはどうか・・・と試しに行ったわけですが、どちらかと言うと玉砕した気がします(笑)。
SSが上がった分、以前よりヒット率は上昇しましたが、多分腕の問題なんでしょうねー。
じっくり撮れる環境なら変わってくるかも知れません。
今度行く時は平日ですね。
ちなみに100mmマクロを買ったついでに、C-PLも買ったので、今度はこれも持ち出したいと思います。
しかしこの径のフィルター、何気に35mm、100mm、70-200mmの3つのレンズで使えたりするんですね。
それなら明るいZetaにすべきだったかなあ。