日龍峰寺に行ってきた
2013年8月18日
とは言っても、一か月ぐらい前の話ではありますが(笑)。
祖母の家に遊びに行く時に、どうせなら田舎の風景でも撮ってこよう、そうしよう(とは言っても田舎と言える程ではない)・・・と、6DとSIGMA 35mm F1.4のみを持って出掛けました。
家の外で何枚か写真を撮影したのですが、その帰り際。
何故か日龍峰寺に行こうと言う話に。
行き当たりばったりだな、おい(笑)。
日龍峰寺は岐阜県関市にある高野山真言宗の寺院です。
高沢山の山頂にあるお寺で、海抜300m弱程度の高さのようです。
車で行く分には、それほど不便・・・と言う程でもありませんが、駐車場までの道のりは結構狭かった覚えがあります。
|
35mm、F3.5、1/500、ISO:100 |
流石に祖母の家の周囲は場所バレの危機なので、畑に咲いていた花の写真でお茶を濁す例。
この写真を含め、全てEOS 6D+SIGMA 35mm F1.4 DG HSMで撮影してあります。
RAW現像でパラメーターは色々と弄ってありますが、レンズ補正、並びにトリミングはしていません。
1600×1067pixelで現像してあるので、作例として参照下さい。
|
35mm、F7.1、1/80、ISO:100 |
とまぁ、そんな感じで日龍峰寺の参道に到着。
辿り着いたのは午後4時辺り。
夕方に近い時刻の上、山の中なのですが・・・普通に暑かったです(笑)。
以降、感想は省略。
写真をお楽しみ下さい。
|
|
35mm、F2.8、1/125、ISO:100 |
35mm、F4.5、1/160、ISO:100 |
紫陽花が咲いていましたが、流石に終焉気味でしたかねー。
そう言えば旬の時期に紫陽花って撮った事ないような・・・?
|
|
35mm、F4.5、1/40、ISO:160 |
35mm、F3.5、1/40、ISO:320 |
|
|
35mm、F2.5、1/250、ISO:100 |
35mm、F4.5、1/160、ISO:100 |
ここまで写真を貼っておいてなんですが、RAW現像で露出を激しく弄っているので、SSを表記の意味がないんじゃね?
とか思わなくもないですが、あえてそのままで行くよ!
|
|
35mm、F4、1/40、ISO:100 |
35mm、F7.1、1/80、ISO:100 |
|
|
35mm、F5.6、1/40、ISO:250 |
35mm、F5.6、1/40、ISO:160 |
写真にチラホラと写っている人影は、私の両親です(笑)。
兄者は同じく撮影中のため、前にいたり後ろにいたりしています。
|
|
35mm、F5.6、1/30、ISO:200 |
35mm、F5.6、1/30、ISO:100 |
|
|
35mm、F7.1、1/30、ISO:640 |
35mm、F7.1、1/40、ISO:640、露出補正-0.7 |
正直な所、もう少しローアングルで撮りたかった場面もちらほらありました。
しかし三脚は持ってきていないので、辛い所ですね。
アングルファインダーも常備した方が良いのですかねー。
|
|
35mm、F7.1、1/40、ISO:250、露出補正-1 |
35mm、F3.5、1/40、ISO:100、露出補正-1 |
|
|
35mm、F3.5、1/60、ISO:100、露出補正-1 |
35mm、F1.4、1/1000、ISO:250、露出補正-1 |
|
|
35mm、F1.4、1/2000、ISO:800、露出補正-1 |
35mm、F2、1/30、ISO:400、露出補正-1 |
デジイチを使ってる・・・と思うのが水の動きですかねー。
シャッター速度によって表現が全然変わっちゃうのは、面白いですよね。
|
|
35mm、F2、1/80、ISO:100、露出補正-1 |
35mm、F2、1/125、ISO:100、露出補正-1 |
|
|
35mm、F3.5、1/60、ISO:100 |
35mm、F3.5、1/60、ISO:100 |
さて、メインディッシュです。
|
|
35mm、F3.5、1/125、ISO:100、露出補正-0.7 |
35mm、F3.5、1/500、ISO:100、露出補正-0.7 |
|
|
35mm、F3.5、1/800、ISO:150、露出補正-0.7 |
35mm、F3.5、1/800、ISO:100、露出補正-0.7 |
飼い猫のマロンちゃんです。
案内猫として有名なようですね。
気に入った人だと、駐車場から本堂まで案内してくれるそうですよ?
私たちが行った時には、すでに寛いでいましたが(笑)。
それにしても人懐っこい猫です。
それはそれとして、35mm F1.4は素晴らしいレンズなのですが、流石に動物を撮影するには向いていませんね(笑)。
完全に人とカメラ慣れしている猫だから問題はありませんが、相当近くまで寄らないと大きく写せないのが悩みどころです。
後、微妙に建物が入りきりません。
こう言う場所だと、24mm~28mm辺りのレンズが良いのかも知れませんね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません