PC関連

今回は、真に恥ずかしい話です。
PCは基本有線LAN、それ以外の物は全て無線LANで繋がっているのが我が家の環境です。
しかし、どうも無線経由でのPCへのダイレクト接続の反応がおかしい、と思っていたのです。
例えば、Eye-fi。
こちらは撮影後、すぐにPCに転送されるのが通常ですが、我が家では3分以上掛かる上に速度が遅い。
例えば、iPadアプリ。
同じ回線上にあるはずなのに、正常であれば表示されるサーバー等が、まったく表示されない。
などなど。
ネットで情報を集めてひとつひとつチェックするも、どうにも改善されない。
その内、我が家ではどうせできない、とそう言った機能については諦めるようになりました。
しかし先日、iPod touch/iPad/iPhone同士を直接リンクし、片方をリモコンとして使える『Tangoリモートコントロールミュージックプレーヤー』の設定を弄っていた所、touchのWi-fiを手動で切り替えていたため、偶然にもtouchとiPadの接続SSIDが違う事に気づきました。
……あれ? これってひょっとして……。
と、今までメインで使っていたSSIDではなく、もうひとつの方をiPadに入力してみると、touchとのリンクはあっさり成功。
そればかりではなく、今までまったく認識していなかったサーバー機能や、PCとのダイレクト接続ができるようになってしまいました。
何の事はありません。
実は、PCとの『同一回線』になっていなかっただけだったのです(笑)。
こ、これは恥ずかしい!
その後、Eye-fiの設定も変更してみた所、iPadへの転送後にPCが受信開始するまでに3分以上かかっていた物が、ほぼ一瞬で転送まで完了。
RAWファイルも僅か数秒で転送終了と言う、今までの無駄な時間は何だったんだと言う激変ぶり。
教訓。
SSIDを設定する場合は、機械任せは止めようね!