前回の続きです。
と言っても、イベントに関しては殆ど書いちゃいましたけどね。
今回はドールショップ巡りもするつもりだったので、アイドール自体は早めに切り上げました。
13時ぐらいには、会場を後にしたと思います。
やはり持って行ったドールたちは無駄になったな!
何時か、日の目を見る機会はあるのでしょうか……。
対月の自堕落な日々の活動報告
前回の続きです。
と言っても、イベントに関しては殆ど書いちゃいましたけどね。
今回はドールショップ巡りもするつもりだったので、アイドール自体は早めに切り上げました。
13時ぐらいには、会場を後にしたと思います。
やはり持って行ったドールたちは無駄になったな!
何時か、日の目を見る機会はあるのでしょうか……。
21日に大阪の堺市産業振興センターで開催された、『I・Doll WEST Vol.20』に参加してきました。
アイドールで名古屋以外で参加するのは初めてかな?
引き篭もりが、随分とアクティブになった物です。
今回は大阪を探索すると言う目的もあるので、会場での滞在はかなり短めです。
念のためドールも持って行きましたが、やはり出す事はありませんでしたねー。
割と快調だった胃の調子が前日に悪化したので少々不安がありましたが、買いたい物があるディーラーさんが幾つか参加しているようだったので、突撃しました。
最近、Twitterに適当にドール写真をアップしています。
blogとTwitterの閲覧層が違う……と言う事に気付いたので、先行してblogネタの写真をアップする事もありますが……。
それ以外にも、気が向いた時に撮影していた写真を投入したりしています。
なので、それらの写真を一部、纏めて載せてみる事にしました。
真面目に今回はドール写真しかありませんので、用が無ければ回れ右してしまって下さいねー。
……と言うか、こう言うのって需要あるの……?(笑)
結局、先週は丸々更新をサボってしまった!
何、良くある事さ……。
学生服を際立たせるため、スクールバッグが欲しいなーと思っていた所、丁度良さそうなのを見つけたので買ってみました。
ドールショウとか行ければ買えるのですけどねー。
流石に日帰りで東京まではねー。
キツ過ぎますよ、絶対。
でも行ってみたい……。
青い鳥工房様の、ドール用折りたたみ式チェアを購入してみたので紹介しますね。
こちらのディーラーさんを知ったのは、Nagoya I・Doll Vol.19での事。
この時は目的が他にありましたし、既に予算の3万円に達していた事もあって、その場はスルーしました。
本来なら、欲しいと思ったら即買えのドールイベント。
無理してでも買ってきた訳ですが、Web通販があるのを自前に知っていたからな!
安心してスルーさせて頂きました(笑)。
取り敢えず実物を見た限りでは、テーブルや椅子の出来がとても素晴らしい。
次に補充されたら絶対買おう……と思っていた矢先、補充されたみたいなのでポチりました。
貴重な1/3スケールの家具枠ですよ、奥様!
最近忙しいわ、体力の消耗が激しいわで、更新する気力が中々湧かない結構キテいる状態の対月です御機嫌よう。
さて。
自分の事はともかくとして、下着と一緒に新発売の衣装も買ってあるので、こちらも紹介しちゃいますよっと。
今回紹介するのは、『50ストライプライン ノースリーブワンピset』のピンクです。
店頭でかなり悩んだのですが、流石に複数色は買えなかったので、購入したのはこの一着だけですけどね。
下に着けるキャミソールが色々使えそうだったので、白も欲しかったのですが……。
まー、余裕が出来て残っていたら手に入れてみるかな……(笑)。