TVで金曜日から3連休ですが……と言っていたのを聞いて、誰が3連休じゃ、ボケ!
と思わず返してしまった対月です。
しかしまあ、なんですなあ……ようやく涼しくなってきましたね。
夜に窓を開けていると寒いくらいですが、逆に閉めてると暑いんですよね~。
困った季節です。
困ったと言えば、今お祭り騒ぎになっている、ときめもオンラインDVD!
いや、さすがはコナミさん。
また新たな伝説を作っちゃいましたね(笑)。
ちなみに、裏面はこんなのらしいですよ。
さすがコナミ、クオリティ高いですね。
しかし、家族はともかくとして、職場はありえませんね(笑)。
私?
私の場合はオープンオタクですから、なんら問題はありませんよ、ええ。
まぁ……まだ届いてない人でどうしても気になる人は、郵便局に留置き申請出すと言う手段もない事もないですねぇ。
もちろん郵便局に取りに行く選択肢で。
まぁ……理解して貰えない家族の方は頑張って下さい(´・ω・`)。
こっそりと線画完成。
時間かかりすぎだっつ~の(笑)。
連休?
フェルガナサントラ
と言うわけで、本日届いたブツ。
フェルガナサントラ届いたぞ~!
と言う事で、さっそくiTunes、もといiPodの中に放り込んでいる対月です。
いや~、しかし……今回の作品の曲はいい仕事してますね。
ゲームをやっていても思っていたのですが、サントラとして改めて聴くと凄いの何のって。
この辺りはさすがにファルコムでございます。
しかし……ゲームの方はまだYin-Yang!を終わらせてませんし(まだ1人目ですよ(笑))、天使ノ二挺拳銃も絶賛同時プレイ中だったりします。
パッケージ開けるのは当分先になりそうですよ、ええ(笑)。
むしろ、Fateの新作の方を先にやってる可能性は十分に高いと言うのが何とも。
まぁ、何とか消化していきたいですネ。
GM久々に
え~、メンバーの一人の都合により、毎週金曜日から平日不定期になったネットTRPGだったりしますが、昨日は久々に私めがGMをやりました。
や~、本当に何年振りでしょうね。
TRPGを始めてプレイしたときからほとんどGMをやっていただけに、完全に自分の中でネタが尽きてしまって、シナリオが考えられなくなっていたんですよね~。
今でも実際そうだったりしますが、ネットRPGって事で凝ったシナリオは微妙だろう、と言う事でして、肩の力を抜いて作れるのがいいのかも知れませんね。
取りあえず現在、シナリオの20%程度を消化。
平日の上、新キャラが入っただけに出会いのイベントも行わなければならず、実質のプレイ時間は1時間程度だったので、まあこんな物でしょう。
TRPGの日は深夜までズレ込む事がほとんどなので、雑記は書けません(笑)。
次回は27日(火曜日)がゲーム日となります。
久々のプレイとあって、中身はかなり簡単にしたつもりですが、どうなんでしょうねぇ。
少しずつ感覚を取り戻さないとですね。
休みはいいねぇ
いや~、久々にのんびり過ごさせて頂いております。
どうも残暑にやられてしまい、体のダルさがまったく取れなかったので、いい骨休みになりました。
とは言っても、体調の方は万全ではないんですけどね。
取りあえずゲームを消化しつつ、まったりと1日を終えようとしています。
まあ……相変わらず18禁なゲームは親が沈黙した深夜の1時以降にしかできないんですがね(笑)。
さすがに、後ろを警戒しつつやるのは無理でありますっ。
さて、それはともかく。
現在他事をやりつつ、線画製作中。
どうも鉛筆トレスだと線がガタガタになるので、諦めてペンツールでの清書の最中であります。
これ、時間がかかるので余りやりたくないんですけどね。
私には、納得行くまで下絵の線を何度も修正してしまう癖がありまして、紙がボロボロになってしまうので(絵本体の見た目も最悪です(笑))清書は必須だったりもするのが何とも。
取りあえず一通り線を引き終えたら、それの修正作業に入ります。
これがまた時間がかかって困るのですが……まあ、文句言っても仕方がありませんね(笑)。
取りあえず、明日には色を塗れる段階まで持って行きたい所ですが、どうなる事やら。
PC復旧作業
現在PCのリカバリー作業中であります(兄がね)。
基本的なPCいじりはできるのですが、根本的な所になるとめっきり弱い対月なので、兄殿にやって貰っています。
普及作業には丸1日かかりますが、ブルーバックは果たしてどうなってるのだろうか。
セーフモードだと何事もなかったかのように動きやがりましたので、取りあえず兄殿に後はお任せいたしました!
モッコス?
何このヌンチャク。
そう言う訳で、任天堂Revolutionのコントローラーが発表されたようですね。
取りあえず新しいコントローラーによって、遊びの幅はぐんと広がりそうです。
……が、最近の任天堂商品は妙に操作がしにくい物が多い気がするので、どうなんでしょうかね。
個人的には新ハードを出しても、結局はマリオとかゼルダとかポケモンしかないような気がするので(いえ、そもそもポケモンは新ハードである必要すらないんですが(笑))、競り勝てるかは微妙な感じです。
ただ、プレステのコントローラーも最初は「なんじゃこりゃ」、でしたので、使い心地は期待していいのかもですね。
それよりも気になるのは、こちらのゼノサーガ エピソード3。
モッコスが……モッコスががががががが!
またエライ変わりようです。
よっぽど前作のエピソード2が不評だったと見えて、キャラデザンが元に戻ってますね(笑)。
ちなみにまとめサイト(情報元:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS様)がありますので、そちらも合わせてどうぞ。
しかし、モッコスはなかった事にされるのかのう……。
PC移動
本日の戦利品。
スコーピオンのミロにございます。
この黄金聖衣シリーズもついに9作目。さすがに出来は初期の頃とは比べ物になりませんね。
黄金聖衣のみ箱を全部並べてみました。
こうして並べてみると、すでに圧巻ですな(笑)。
10月にアルデバラン、12月にはサガが発売との事で、いや~、楽しみですね。
12体揃ったら、纏めて組み上げて集合写真撮ってみたいですよ。
さてさて、それはともかく、いや~、しかしまあ、何ですなあ。
何かPCが落ちる間隔が狭まってきた感があるので、やむなくサブPCに移動。
ICQ、メッセをインストールし、お気に入りも移動。
できるだけメインPCに近い状態に仕上げてみました。
ただ、こちらはスキャナもタブレットもないので、CGやるのは無理でごわす。
まぁ、そっちも持ってきて付ければいじゃない、と言われるとそれまでではありますが、さすがにそのスペースはないですね(笑)。
せっかく久々に落書き更新する気になっていたのに、まったくもって残念です。
下書きの方は完成しているので、皆様におきましてはもう少しお待ち頂けると幸いであります。