AZO2に着せてみたの第2回です。
果たして何回まで続くのか。
それは衣装が尽きるまでだ!
……しかし着れない物は、余り紹介する意味はないなあ……と思いますが、どうなんでしょうね。
【オビツ50】足首の保持力を改善してみた
と、タイトルには大層な事が書いてありますが、大した事をする訳ではありません。
オビツ50は優秀な素体で、特に各部関節の保持力には定評があります。
ただ、足首の保持力が、若干弱いような気がしませんか?
気がしますよね?
そこは勿論、全重量が集中する場所なので当たり前なのですが、素体を付属のスチールプレートに立たせたりしてると、足首からぐにゃりと前のめりに倒れたりする事は珍しい事ではありません。
シャルにもその傾向が見られたので、改善してみました。
7月の月間アクセスについて
今年中に、再度報告する事になるとは……。
と言う事で、1月の月間アクセスに引き続き、7月の月間アクセスについて報告します。
今現在はすでに3日ですが、都合で時間をちょっと調整して、2日の投稿にしてあります。
特に意味はありませんが。
【アゾン】AZO2ボディで着せ替えを色々試してみた
え~と。
この間からシャルがずっと下着姿だったのは、アレです。
次なる撮影に備えて、待機状態だったからです(笑)。
い、言い訳じゃないよ!
本当だよ!
AZO2ボディは今までのオビツ50と違い、色々な所のボリューム感が凄い事になっています。
では既存の衣装は着れるのか?
気になりますね?
て事で、色々と試してみる事にしました。
とは言っても持ってる衣裳には限りはありますし、それでも数があるので小出しにしたいと思います。
むしろ、小出しにします。
着せ替え+撮影だと時間が掛かりそうなんだもん!(本音)
【DD】浴衣(桜と桜)を買ってみた
今週はやや過ごしやすい気候にっていますが、毎日暑いですね。
オビツ50用の浴衣は持っていますが、DD用を持っていなかったので仕入れてみました。
購入は何度か利用させて頂いているLittle Wonder Ward Robe様。
『GODZILLA ゴジラ』を観て来た
そんな訳で、本日より放映開始のハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』を観て参りました。
2Dの字幕版と3Dの吹き替え版がありますが、私は3D版を選択。
理由は視聴するなら字幕よりも吹き替えの方が集中して観られる、からなのですが。
あ、私の場合ですよ(笑)。
取り敢えず感想をばガリガリ書いてみました。
整理してないから読み辛いと思いますので、その辺りは予めご了承下さいませ。
【アゾン】オビツ50、AZO2を比較してみた【オビツ】
blog更新の時間が中々とれない件について。
これも先週あげる予定だった記事だよ!
さて。
シャルが手元に届いて、ついに念願のAZO2ボディを手にする事が出来ました。
ではオリジナルのオビツ50と、アゾンのAZO2では、どの程度の違いがあるのでしょうか。
実際に比較してみました。