さて、ずっと気になっていた物があります。
それは5.1chサラウンドシステム。
ゲームとか映画とか、やったり観たりする度にいいなあ……とは思っていたのですが、スピーカー5つにサブウーファーと言う、狭い部屋には天敵なシステムゆえ、指をくわえて見ている状態でした。
サラウンドヘッドホンと言うのもある事は知っていたのですが、疑似サラウンドと言う事で、どうしても二の足を踏む状態に。
しかしデモンズソウルを購入して、サラウンドでやってみて~と強く思うようになり、ついにサラウンドヘッドホンの購入に踏み切る事にしました。
調べてみると疑似サラウンドでは、現在はSonyの「MDR-DS7000」とPioneer「SE-DRS3000C」の2大勢力が基本のようです。
ゲームや映画ならDS7000、音質ならDRS3000C。
値段は2~3万円前後と、ちょっと差があります。
そしてもうひとつが、リアルサラウンド。
こちらは疑似サラウンドと違い、ちゃんと5.1chのスピーカーを搭載したヘッドホンです。
疑似サラウンドと違い、後ろは後ろ、前は前で音が聴こえるのが特徴。
ただし音質は余り宜しくない。
価格帯は疑似サラウンドよりも安めのようです。
……困りました(笑)。
しかし更に調べていると、どうやら疑似サラウンドの方は無線と言う事を除けば、普通の2chヘッドホンと変わらない様子。
そこで候補に挙がったのが、VictorのSU-DH1です。
見た目が激しく安っぽいですが、音質は接続するヘッドホン次第。
そう言う事であれば、我が家には高級ヘッドホンがあります。
音質、と言うかドルビーサラウンドとしての機能もMDR-DS7000やSE-DRS3000Cと殆ど変わらないらしいと言う事で、君に決めた!
取り敢えず、同時に光デジタルケーブルとACアダプタも注文。
果たして吉と出るか凶と出るか……サラウンドヘッドホンシステムをそのまま購入した方が良かった、と言う事にならなければいいのですが(笑)。
サラウンドヘッドホン
デモンズソウルその4
シャグナさんに「えろいの描いて~(*・ω・*)」と言われていたため、えろいの描いたよ!
……すみません、ウチのサイトではこれが限界ですたい!
ちなみに取り組み始めたのは一ヶ月前。
ダメすぎるね!
もっと早く描けるようにならないとね!
数こなさないとね!
もふ(´・ω・`)。
デモンズソウルその3
ファランクスを倒した後、しばらくはソウル稼ぎに勤しんでいました。
私がやっていた稼ぎ方は以下の通り。
ボーレタリア城1-2から開始し、まずはその先のはぐれファランクス(スライム)を撃破。
これで武器強化の材料となるアイテムが入手できます。
その後、1-1へ引き返し、奴隷兵を片付けた後、右側(1-1から始めるなら左側)の螺旋階段を駆け上がります。
ちなみにこの螺旋階段への通路は、最初は閉じていますね。
火剣奴隷兵が大量に居ますが、上手く捌いて松脂を手に入れてウマー。
火攻撃を受けると爆発する樽に気をつけつつ、階段を駆け上がります。
城壁の上に出ますが、北の騎士(青目)がいるので、これを軽く始末します。
自信がなければ、魔法で。
突きは攻撃は大振りのため、その隙を狙って攻撃を加えていくと、割とあっさり倒せます。
半月草×2が手に入ってウマー。
その後は、兵士(剣)、兵士(弓)、兵士(槍)をダメージを受けないように始末。
さて、いよいよ紫炎の騎士(赤目)との決戦です。
火線、もしくはソウルの矢は持っていますか?
触媒が無ければ1-2で手に入るので、手に入れてきましょう。
1-1でオストラヴァがいた高台に盗人の指輪があるので、まだ手に入れてない人は入手しておくように。
ロックオンできるぎりぎりの距離まで近づき、魔法を一発。
そうすると追いかけてくるので、急いでダッシュで逃げ、物陰に隠れます。
そうすると赤目騎士は標的を見失い、元いた位置に戻っていきます。
その背中に再び魔法を浴びせます。
以後、行動を繰り返し。
薬草を使いHPを回復させたりしますが、気にせずにアタックしましょう。
これで、安全にアイテムを入手してウマー。
運が良ければ、盾を入手できるかもしれません。
ちなみに魔力が足りない場合等で魔法攻略が出来ない場合は、螺旋階段まで誘導して、牽制して下に突き落とすのが吉。
ちょっと卑怯ですが、どうしても勝てない場合は、これを利用するのはありかと。
デモンズソウルその2
購入して、ちょこちょこやっていますが、ようやく初のボスであるファランクスを撃破。
本当に、ここまで来るのに死亡回数は30回を軽く超えると思います。
何でもないザコ敵に殺されたり、間違えて落下した所を青目大剣騎士にズンバラリンとされたり、いや~、とにかく良く死にました。
しかし死ねば死ぬほどステージ構成が分かってきて、段々死亡率が低下してくる所が熱い。
いや、青目騎士様、未だにガチンコ勝負で勝てないんですけどね。
これに勝てないようじゃ、先が辛いですかねえ……?
ひとまずはファランクスを倒した事により、能力値の上昇が出来るように。
……と言うか、これ、何を上げればいいのか(笑)。
取り敢えず、筋力と魔力は重要ですよねえ。
体力や頑強も必要でしょう。
う~ん、う~ん。
悩む所ですねえ。
続・TRPG
前回はメンバーが停電にあったりPCの不調にあったりと、2人が抜けてしまったためプレイできませんでしたが、本日はバッチリやりましたよ。
ちなみに更新日時は24日ですが、今、この雑記を書いているのは25日に入った深夜1時過ぎです、念のため。
さてさて、今回はメンバーの一人が仕事の不調(いわゆる不景気と言う奴です)で仕事のシフトがかなり滅茶苦茶になってしまったようで、都合が付かなく。
仕方が無いので参加できる時に参加して貰うとして、他のメンバーを待たせるわけにもいかないので、NPCとして扱う事にしてプレイを始める事にしました。
今回は単純なシナリオにしようと思いましたが、少々捻って意外性を盛り込んでみました。
とは言え、結構露骨にヒントを出していたりしましたが(笑)。
しかし初心者二人はそれに気づかず、ずっぽりと罠に引っ掛かってくれました。
いや~、これだけ見事に引っ掛かってくれると、GMとしては嬉しい限り(笑)。
驚く姿は何よりの良薬。
うむ、やはりこうでないとなあ。
プレイヤーもTRPGの楽しさが分かってきたようで、やったかいがあったと言うものです。
さすがにネットTPGと言うだけあって時間が掛かるので、やはりと言うか何と言うか途中で中断しましたが、これは仕方が無いですね。
次回のプレイ予定は金曜日。
いよいよ大詰めです。
果たして、シナリオ達成となるかどうか、楽しみです。
foobar2000を弄ってみる
音楽再生ツールfoobar2000をほぼデフォルト状態で使っていたわけですが、さすがに味気なさ過ぎるのでデザインを変更してみる事にしました。
しかし、wikiを読んでみても、イマイチやり方が分かりません。
そこで段階を踏んで(色々なHPをチェックしながら)、一から弄ってみました。
本当ならfcsをダウンロードして、それを基準に弄くり倒すのが良いみたいなのですが、これといったデザインが見つからなかったので断念。
まずは、雰囲気を変えることだけに専念してみました。
結果。
前者が今まで使っていたタイプ。
後者がデザインを変更した後です。
アルバムアートとカバーフローが見られるようにしてみました。
……が、ウィンドウのデザインも変えられるといいのですが、その辺りは正直全然分かりません。
wikiを読んでもチンプカンプンだぜ、うぇははははははは!
デモンズソウル
本日の補給物資。
PS3用ソフトのデモンズソウル。
そして、ANUBISのサントラをゲットしました。
しかし、アヌビスのサントラの安っぽさには吹いたwwww
カラーケースを使うと、安っぽく見えるのは仕様ですかねえ。
……確か、体験版もこんな色だったなあ……。
ああ、あったあった、これですわ。
まぁ、今更の購入なんですが、ぶっちゃけ『Beyond The Bounds』のために買ったような物ですから何ら問題はないですよね。
さてさて、もう一つの戦利品はデモンズソウルです。
PS3の方は余りチェックしてなかったので発売した事すら知らなかったのですが、知人が買った?
と聞いてきたため、興味を持って調べてみたら面白そうだったので購入してきました。
さて。
さっそくプレイを開始したのですが、最初のキャラ作成で気づいたら2時間過ぎててワロタwwww
設定項目がかなり細かいので、まともな顔にしようと思うと試行錯誤を繰り返すしかありません。
結果、ランダムに選択して、気に入った顔を調整した方が早いことに気づきました……。
俺の時間返せ。
取り敢えずクラスは貴族がいいらしいのですが、目を瞑って選択した結果、魔術師になったのでそのままプレイ。
で、肝心のゲーム内容ですが、初心者突き放しの難易度にワロタwwwww
油断するとあっさり死にます。
むしろ、死にすぎ。
しかし次に何があるんだろう、と言う緊張感がこれまた堪りません。
また、このゲームは基本的にはオンラインゲームです。
ただしMOやMMOのようなタイプではなく、原則ソロプレイ。
プレイしていると、他の人の影が見えたりしますが、話しかけたりする事はできません。
ただモーションが設定されており、それでボディランゲージによって意思の疎通程度ならできるようです。
取り敢えずは、何度も死んで攻略パターンを頭に叩き込むタイプのゲームのようですね。
純粋に面白い。