本日の戦利品。
な~んとなく目に付いたので、RX-93なνガンダムを購入してきちゃいました。
これのシリーズを購入するのは初めてですが、いや、中々出来がいいですな~。
塗りの個体差が結構あったりするのが難点ですが……ま、小さくて置き場所に困らないのもいいですかね~。
取り敢えずは、ガシガシと遊びたいと思います。
さて、話は変わりますが、楽天カードなんて物を作ってみる事に。
自分はクレジットカードは持ってなかったのですが、ネットでの買い物も多い事ですし、いちいち代引きも面倒ですしね……。
と、頼んだ後で気が付いた。
網子、良く考えればクレジット決算ないじゃまいかっ!
これは不覚。
ま、まぁ、他の所でも使えるしね、うん。
(´・ω・)。
色々
StyleCatcher
Movable Type3.2から実装された『StyleCatcher』を使って、ブログのデザインを変えてみましたよ、と。
ん~、実に簡単でいいですね。
ただ、どうやら変更されるのはCSS部分だけみたいですので、結局テンプレートは自分でいじらないとダメみたいですね。
取り敢えず、最新のコメント欄が表示できるようにはしてみました。
前のブログと、同じ形式ですね~。
不具合がないといいのですが……CSSの知識は余りありませんからね~(笑)。
今回使用したのは、MovableType幼稚園様の、MovableType3.2用のテンプレートです。
3.33へとバージョンを変更してから、どうも気に入るデザインがなかったのですが、これなら安心して使えそうですね。
まともな休日
玩具部屋に神坂春姫を追加。
まぁ、追加したのは2~3日前ですけどねっ!
一応、IXY400での最後の撮影物となりますです、はい。
いや~、やっとまともなお休みです。
昨日は、足首がかなり強烈に痛み出して、お仕事終わらせるのも大変だったわけですが……。
回復はそれなりに順調。
取り敢えずは普通に歩けるようになったので、良しとしましょう。
本当は、今日は名古屋にでも繰り出そうと思ったのですが……雪が降っていたのでやめ(笑)。
積もるなよ~、積もらないで下さいよ(ノ∀`)。
え~はい、適当にF31を弄ってますが……いや~、難しい物ですね。
設定はマニュアルでいいのかと思ったら、そうでもなし。
慣れるまでは時間がかかりそうですネ。
そもそも机なんて物がないので、地べたに這いつくばっての撮影が宜しくない様な気もしますがね(笑)。
ライガーらいがー
一応、ちまちま作っていた、シールドライガーが完成……なのですが。
部品が一個どっかいってしまった!
と言う、致命的な問題が発生!
いや、重要な部品ではないのですが、装飾用のスプリングが2つほど、どこかへ……。
一つは何とか発見したのですが、もう一つがどうしても見つからず。
仕方がないので、目立たない内側のスプリングをなしにして、完成。
むう……部品が足りないと、不満が残りますな!
完成品は、デジカメの試し撮りも兼ねて公開したいと思います(`・ω・´)。
明けましておめでとうございます
え~、一日遅れですが、明けましておめでとうございます。
昨日は、死んでました(笑)。
本日はお仕事がお休みと言う事で、初詣に行ってきましたよ~。
熱田神宮はいつものように混んで……混んでません。
いや、渋滞には違いないのですが、警備の方が
「大変混み合ってるのでおk(ry)」
と拡声器で必死で呼びかけている場所では、一度も立ち止まることなく本堂へ到着。
混み合っている=出入り制限を掛けられる
と言う思考が普通な我々にとっては、かなりびっくり。
一度も立ち止まらず本堂に辿り着けたのは、初めての経験です。
お賽銭の方も、去年までと比べて随分少ないように見えました。
これは、神社関係者ピンチですかね!
取り合えず、初詣が完了したので、今度は昼食をとりに。
最初は名古屋駅地下街にある、矢場とんで……と言う話でしたが、相変わらず、キチガイじみた行列のため断念。
と言いますか、明らかに万博期間よりも人が多いんですがっ!
その後は、ビックカメラに突撃。
最近異様に回線速度が遅い、と思って、回線速度を調べてみた所、何と0.037mbpsと計測。
ISDNよりおせえええええええええええええええ!
自分で調べても原因が分からなかったので、兄が持っているノートにケーブルを繋げてようやく原因判明。
どうやらルーターが、死に掛けていたもよう。
取り合えず、まずはそちらを購入。
選別は兄に任せました(笑)。
そして……
年の瀬
本日の戦利品。
ついでに、玩具部屋にシャロン追加。
今年も残す所、あと2日になりました、如何お過ごしでしょうか、対月です。
さてさて、今日は雪が降ってしまいましたね~。
積もらなかったのは何よりですが、やはりあのモスラの鱗粉攻撃は鬱陶しい物があります。
視界奪われる上に、寒いですしね。
これで止んでくれるといいのですが……。
さて、年賀状ですよ、年賀状!
まだ、何もやってません。
やろうと思って、気付いたら今年もあと僅か。
いや~、今年は……イラストが更新できない1年でしたね。
絵自体はチマチマ描いていたのですが、どうしてもアップできるクオリティにまで届かず。
そのままズルズルと来てしまいましたね~、申し訳ない。
来年はしっかりしないとなあ……。
取り敢えずあと2日。
頑張ります(`・ω・´)。
デジタルカメラ
玩具部屋に宮村みやこを追加しました。
コメントはまだ書いてませんが、気にしないようにっ。
3体ほど纏めて撮影するつもりでしたが、1体で電池切れ。
あは~ん。
ちなみに、デジカメ買い替えの話が持ち上がっています。
『相談して出すお金は半分こ』の約束だったのですが、先日、結局両親はPanasonicのFX07を買ってきてしまいました。
デジカメの性能自体は、手持ちのIXYDIGITAL400を遥かに凌いでいるので、いいのですけれどもね。
だが、しかしっ!
私は、富士フィルムの製品を買うと決めていたっ!
といった所で、最新機種のF31fdが発売。
どうしようか、悩んでいる所です。
悩んでいる理由は高いから!
……ではなく、やはりデザインの問題なのですよネ。
こう……デザインが自分好みじゃないっ!
……悩みと言うのは、それだけなんですが(笑)。
さて……どうしようかな。
正月までには考えておきたいですね。
しかし……今は本当に冬なんですかね。
なんと言うか……暖かいデスネ。
個人的にはそちらの方がありがたいのですが、スキー場は大打撃でしょうねえ……。
もう相当長い間行ってないので、スキー自体はもう、どうでもいいのですが(笑)。