さて。
XGPS150を、実際に仕事帰りに使ってみたので感想などを。
結論から言うと、予想よりもかなり正確に現在位置を認識してくれるようです。
さすがにカーナビのようなビシッとした精度は無理がありますが、誤差は数m以内で済んでいるようです。
拡大すると明らかに通った道から外れてたりもしますが、細かい動きまで良く捕らえていると思いました。
拡大して見るからズレて見えるだけであって、縮小地図全体として見れば通った道が確実に確認できるぐらいの精度となります。
これはいいですね。
GPSで現在位置を確認できるようになったのであれば、使うアプリも変化しそうです。
GPSが使えないからと、使用を諦めていたアプリが幾つかありますからね。
……さて、これでGPS目的で購入を考えていたiPad2の購入理由が1つ減りました。
絶対に必要なアイテムではありませんからね……どうしよう(笑)。
XGPS150 使用感
XGPS150
touchを購入した時の生活の変わりようは、まさに驚異的と言うしか無いほどでしたが、やっぱり使えないと知ると使いたくなるGPS機能。
wi-fiでも位置情報を知る事はできますが、かなり大雑把な計測しかできず、尚且つ場所が限定されてしまいます。
何とかならないかなあ……と色々と調べていた時に、知ったのがこちらの商品です。
と言う事で、XGPS150の紹介です。
Dual Universal Bluetooth GPS Receiver
Bluetoothで接続可能な、外付けのGPSレシーバーになります。
iPod touch、iPad、iPhoneに対応していて、本体自体もかなりコンパクト。
内蔵充電式で、最大連続使用時間は8時間となります。
GPSレシーバー
EOS 40D
焦点距離:105mm
1/197、F7、ISO:200、WB:調整
EF24-105mm F4LIS USM
先週、京都に行った時に撮った物。
五重塔の池で撮影。
近寄っても逃げないから、撮影は非常に楽でした(笑)。
さて。
先日、GPSレシーバーなる物を注文してみました。
PSPのアクセサリーにもありますが、人工衛星からの電波を受信して、現在地が分かるようになるアイテムですね。
とまぁ、GPS自体の説明は不要でしょうが、私が購入したのはBluetoothで接続する、ワイヤレスタイプの物です。
もちろん、iPod touchで使うためですよ。
正直、どの程度使い物になるかは分からないのですが、これがそれなりに使えるものであればiPadも其方で使えそうですからね。
どちらにしても、届いてみないと分からないわけですが……。
取り敢えず日本では売ってない商品のようなので、個人輸入と言う形になります。
今現在、国内には入ったようです。
到着が楽しみですね。
DPF-X75
やるつもりで、すっかり忘れる所でした。
危ない危ない……。
先日購入したデジタルフォトフレーム「DPF-X75」の紹介です。
撮影した写真を撮影しっ放しで、全然鑑賞していないのに気づき、フォトフレームの購入に踏み切りました。
一個上位の物とモニタの大きさで悩んだのですが、まずはお試しと言う事で安い方……つまりXR80ではなく、X75を選択しました。
XR80にある音楽祭性機能は必要ありませんしね。
画面の小ささが心配でしたが、実際に届いて見ると、そんなに小さい感じはしませんね。
フォトフレーム注文
色々悩んだのですが、結局デジタルフォトフレームを注文してしまいました。
メーカーは無難なSONYで目星をつけて、DPF-XR80、DPF-X75、DPF-D720の3種類で考えていました。
最終的には、X80かX75に絞り込んだのですが、そこからが決まらない。
機能的にはX75で十分だったのですが、問題は液晶の大きさ。
X80は8インチ、X75は7インチですね。
実際に売り場で見て7インチは、かなり小さい感じがしました。
実際の所、写真として現像したら大きさはそんな物のはずですが、やっぱり1インチの差は大きい。
しかし実売価格で1万円前後の差がありますし、かなり悩んだのですけどね。
結局、安い方のX75を注文。
何か430EX IIを注文した時と同じ流れのような気がしないでも無いですが、価格を考えると、2台購入できますからね(笑)。
取り敢えず使い勝手を試してみて、良さそうだったら祖母にもプレゼントしたいと思っています。
実際に届くのは日曜日になるのかな?
そんなに写真を溜め込んでないのが難点ですが、別に増やしていけばいいですからね~。
一先ず、楽しみにしておきましょう。
ショーケース改造
注文していた品が届きました。
IKEAのDIODER マルチユース照明です。
以前からフィギュア棚を綺麗にディスプレイしたいとは思っていましたが、部屋の狭さとか、価格の高さから中々踏み切れませんでした……が。
今回思い切って、購入してみました。
自作できれば安上がりなんですが、正直自身が無い!
失敗した場合のリスク考えると、やっぱり既製品ですよねえ。
でも、IKEAが近くにないので、必然的に通販に。
そして通販だと代理店を使うしかないので、バカみたいに高くなるのが難点。
比較的安い店で購入しましたが……場所によっては、店頭の2倍以上するって言うのはどうなのよ(笑)。
と言う事で、中身。
電源アダプターは大きめ。
ディスクライトは4ピース付属で、それを接続するための接続箱があります。
コンパクトに収めるのは難しいかもしれませんね。
ディスクライトは見た目よりもかなり小さく薄いです。
本当はスティックタイプにしようかな?
とか思ったりしたのですが、明るさと光の拡散がかなり微妙なようでしたので、マルチユースにしてみました。
本当は組み合わせて使うのが、一番いいんでしょうね~。
と言う事でさっそく設置。
これが……。
何と言うことでしょう。
実に素晴らしいじゃありませんか。
付属の両面テープはかなり強力で、剥がそうと思っても剥がれません(笑)。
しかし、こうして見ると、全面に貼り付けたスピーカーが邪魔だなあ……。
でも、ここまでしないと、落ちちゃうんですよね。
見栄えは悪いけど、仕方が無いでしょう。
かなり満足しましたが、やっぱり背面をミラーにしたいなあ……。
かなり余計な出費
今年もいよいよ、後少しですね。
私の方は……あはははは。
取り敢えず、体を壊さないように気をつけます(苦笑)。
さてさて、モニタの後ろにファイブエコを装着して、モニタとの輝度差を無くしている訳ですが、先日、妙な音と共に蛍光灯が激しく点滅を始めました。
最初は蛍光灯の寿命かな……?
と思ったのですが、何やら様子がおかしい。
同じ14Wタイプのファイブエコを別の場所の間接照明として使っているため、試しにそちらと蛍光灯を交換してみました。
すると、状況はまったく変わらず。
どうやら、本体が逝ったようですね。
……と言う事で、本体を新たに注文してみました。
ええい、余計な出費を(笑)。
ついでと言っては何ですが、8Wタイプの物があるのでそちらも購入。
届いてから実際設置してみたわけですが、間接照明目的ならこちらで十分ですね。
そうすると14Wタイプが一つ余るわけですが……ふむ、何処に設置するか……。