, 音楽

senrihin301.jpg
ストレスに負けて購入した、反省はしてない。
と言う事で、東方バイオリンロック2が出ると言う事で、購入しました。
同人通販サイト以外ではまともに情報を見なかったので、チェックしてなければ気付かない所でした。
危ない、危ない……。
ただ、何となくそれだけでは勿体無い気がして、他の物も数点(笑)。
こんな事してるから、無駄遣いが減らないんだよなあ……。
senrihin302.jpg
ついでに、ふらっと本屋に寄ったついでに、こんな物を買ってきてしまいました。
また、物欲を刺激されるような物を……。
どちらかと言うと田舎に属する我が町ですが、ヘッドホン関連の本はないかな~、と本屋に設置されているシステムで検索した所、『萌えるヘッドホン読本』が検索結果に出て憤死。
あるんかい!
趣味と実用のコーナーに置いてある……みたいな事が書いてありましたが……実際のその場所は編み物とか料理とかダイエットとか、女性向の本が置いてあるコーナー。
……いや、これは違うだろ。
まぁ、持ってる本を探すのもバカらしいので、音楽関連のコーナーにて、検索で出たこの本を見つけて購入。
後でじっくり読もう(*・ω・*)。

音楽

senrihin300.jpg
Falcomからクロニクルズとアルタゴのサントラが届いたぞ!
と言う事で、すっかり忘れておりましたが、例によって発売日の1日前に到着。
さっそくPCにインポート……と言う所で気付いた。
これは……。
良く考えたら、発売日1日前でトラック名取得できるわけないじゃないかwww
そういう事で、僭越ながら私は、せっせと曲名を手打ちで入力。
うぅっ……時間が掛かる……。
凹みつつ、スペルを確認しつつ作業を進める事1時間。
そこで再び気付きました。
Falcomの公式サイト行けば、曲名全部載ってるじゃねえかああああああああああ!
何と言う事でしょう。
もう少し早く気付けば良かったね!
と言う事で、最後の1枚はコピペで済ませました、こんちくしょう。

一般ゲーム

PS3の無料DLコンテンツ『まいにちいっしょ』の配信が終了し、新たに始まったのが『週刊トロステーション』です。
……まぁ、ぶっちゃけ、毎日配信されていた時と、やってる事は変わらないのですががが(笑)。
毎週金曜日の0時に更新され、ニュースを含めた記事が4~5程度一気に配信されるようです。
以前と大きく異なるのは、プラチニャ会員……つまりは有料コンテンツが追加された事ですね。
会員専用ニュースや入手みャイルが倍になったりと、様々な特権が付きますが、何と言ってもトロたちが家に住めるのが一番大きいでしょう(笑)。
そうなんです。
無料会員だと、トロたちは空き地に住んでいるのです。
雨の時とかどうするんだろう(笑)。
電化製品もあるのに~。
ただ問題は、会員代がやや高めなのが。
PSPなら500円ですが、PS3+PSPは800円かかります。
……PS3だけ、と言うのはないのですか?(笑)。
取り敢えず、ネタとしてプラチニャ会員に突撃しましたよ、ええ!
会員専用ニュースは、今の所アンケートのみ。
これからは、どんなのが配信されるのかしら~。
金曜日が楽しみです。
あ、ちなみに上でもチラっと書きましたが、トロステはPSPでもプレイできます。
私自身はPSPではやってないので詳しくは分かりませんが、PSP専用のミニゲーム等があるとか。
ただPS3で出来る大半のミニゲームはできないようなので、ご注意下さい。
またトロステのニュースは全て見られるようですが、PSPの機能の限界で再生できない物もあるようです。
例えば先週配信のミクのニュースでは、トロとクロは踊ったがミクは直立不動のままだったとか(笑)。
PSPをお持ちなら、是非どーぞ。

家電

皆さんは、腕時計は何をしていますか?
仕事用とプライベート用を使い分けてたり、それとも両用だったり?
安物しか使わないとか、ブランド物を使っている。
はたまた、懐中時計を使っていると言う人もいそうですね。
私は、Gショックを愛用しています。
と言ってもコレクションしているわけでなく、純粋に欲しかったからですね。
当時学生だったので高い買い物ではありましたが、Gショックは憧れのような物でしたので、買いましたね、ええ!
親に「気圧計が付いてるのがいいよ」と、そそのかされて購入してしまいましたが、でかくて使いづれえええええええ!
と言うような思い出があったとか、なかったとか。
そんな私の愛用のGショックの紹介です!

音楽

senrihin298.jpg senrihin299.jpg
またまた増えたよ~|ω・)。
何だかんだで、一月に1回は音楽CD大量に買い込んでないか!
気のせいだよね、うん、気のせいさ。
HAHAHAHAHAHA。
あ、ちなみに前回購入したのも多少混じっています。
サボっていたら、どこまでが前回買った物か分からなく(*ノノ)。
おっと、猫物語が入ってないではないか、失礼失礼、HAHAHA。
さて、もうこれで冬の大祭まではお預けかな?
資金を貯めておかなければ。
……東方バイオリンロック2……だと……?

家電

senrihin297.jpg
と言う事で、結局買ってしまいました、遠赤外線ヒーター。
思ったよりも大きかったですが、許容範囲内。
ああ、大きかったと言うのは奥行きの話ですね。
取り敢えず、先程、軽く電源を入れてみたのですが、出力1でもかなり暖かいです。
むしろ、暑い!
まだ点けるには早い時期のようです(笑)。
本体の方は電源を入れてもヒーターからは光が殆ど出ません。
本当に動いているのかと疑うほどです。
まぁ、出力が一番低くしてある事もあるしょうが……。
うっすらとオレンジ色の光が見える程度で、眩しいと言う事がないですね。
動作していると言う認識が出来ないので、ある意味危ないかも知れませんががが。
一応動作中は、正面にパワーランプが点いているので、それで確認する事ができますので安心?

家電

帰ってきて御飯食べたら、もうこんな時間だよ!
あれ……今日、定時退社予定……あれ?
今日は朝は寒かった物の、昼間は暑いぐらいでしたね。
とは言え、日が陰ってくるとさすがに外套無しではいられませんね~。
寒さと言う事で、結局、ヒーターを注文してしまいました(笑)。
私の部屋は色々と電気を使っているので、ヒーターの容量まで賄いきれるかが不安だったりもしますが、冷房も問題なかったので大丈夫でしょう、多分きっと。
……本当か?
それはそれとして、TBSの赤字転落おめ!
まさに、ざまぁwwwwwww
状態ですね、メシウマ!