私は通勤にマウンテンバイクを使っているのですが、先日ブレーキのワイヤーが切れまして修理致しました。
その際、お店の人から色々ガタが来ている事を指摘され……ええ、以前にパンクした時に色々修理しましたから、分かっておりますとも!
それとですが、まぁ結構ボロボロになって来ていたので、家まで持ち帰っていた自転車を駐輪場に置くようになったのですが……取り付けてあったライトが盗まれました(´・ω・`)。
元々家の中にまで持ち帰っていたのは、パーツの窃盗が良く起こっていたからなわけですが、やっぱりやられたなあ……と。
そこで、自転車を買い換える事にしました。
上記のような事もあったわけで、やっぱり家の中にまで持って帰りたいので折りたたみ自転車で検討中。
折りたたみ自転車と言っても色々あるわけですが、そこそこ走るのがいいなあ……と。
と言う事で、安物は却下な方向で。
でも、だからと言って高級機何て通勤用には勿体無すぎます。
適度な値段の奴が良さそうですねえ。
はてさて。
自転車
ろ。sage続報
え~、はい。
ろ。の続報です。
21日にキャラを作成して、せっせと育てているわけですが、ここまで成長しました(*ノノ)。
いくら1.5倍期間が重なったとは言え、やりすぎ自分wwwww
最初はどうなる事かと思いましたが、魂付与自体が面白く、剣士等と違って飽きません。
まぁ、高時給を常に得られる、と言う事もありますけどね。
ちなみに現在、1.5倍期間と言う事で、教範を注ぎ込んでいます。
教範は滅多に使わないのですが、この子を成長させる分は別。
はっきり言って魂がないとPTだと野球部三軍状態になってしまうので、さっさと通り過ぎたいわけです。
まぁ、時間との天秤ですから、多少の出費は!
……とでも考えないと、やってられませんね(笑)。
具合経過
え~と、はい。
以前に比べれば、大分体調が戻ってきた感がある対月です。
しかし、さすがにこれほど治りが遅いのは初めてです。
本当にじわじわとしか回復しない感じで、しかも普通に動けるからタチが悪いですね。
まぁ、ぶっちゃけ、なるようにしかならないわけですが。
仕事に支障が出るから、早々に治ってくれるとありがたいんですが!
体調自体は良くなってきているんですが、疲労の回復がやけに遅いんですよねえ。
困った物です。
KARMA SCREEN
いつダウンするか分からないので、今日は早めの雑記。
本日の戦利品と言う事で、KARMA SCREENが届きました。
しかし、単品注文はお金が掛かって仕方がありません。
とは言え、同人ショップがあるような所に行くと、交通費が送料以上にかかるので仕方がありませんね。
この辺りだと、まともな同人ショップは名古屋にしかないですからね~。
交通費に往復1000円以上かかる(´・ω・`)。
さて、病人ながらも熱が出てないと簡単には寝られない、と言う事で大人しく音楽鑑賞をしています。
取り敢えず先日届いた『悪夢奏でる涙の旋律』、『Vol.2』と共に聴いております。
うは、激情がツボに来ました。
サンホリでは、KAZE NO KIOKU以来となる鳥肌が!
しかも、その前のトラックが電波曲なのでギャップが凄すぎるwwww
あ、ちなみに余り関係ないですが、何気に10ProをA-933のヘッドホン端子に挿してみた所、余りに篭った音にびっくり。
何度もイヤーパッドを付け替えたり、挿入角度を調整してみましたが効果なく。
iPod付属イヤホンの方が、遥かに澄んだ音がしているぐらいです。
本気で、壊れたかと思いました。
所が、AMP800に差し替えてみた所、何時も通りの澄んだ素晴らしい音が……アレ?
何で10Proだけ……不思議です。
体調不良
本日の補給物資。
予約していたAsrielと、東方アレンジサークルSOUND HOLICのJAZZ専門、SWING HOLICの音楽CDが届きましたよっと。
サンホリから分家した、A1の1stアルバム『KARMA SCREEN』もすでに注文済みなため、近日中には届きます。
……近日中と言うか、今日、発送されたみたいですね。
最近はヴォーカル曲ばかりになってしまっていますから、普通の曲アレンジも楽しみたい所ですが……ふむ。
いずれにせよ、楽しみな事です。
さて、ここ2~3日の間に、急激に体調が悪くなっています。
兆候は2週間ぐらい前からありましたが、そこからゆっくりと体調が悪くなってきて、10日(金曜日ですね)にガクッ! と急降下。
仕事にも支障が出るレベルまで、一気に落ち込みました。
土曜日にやや回復傾向になった物の、2日の休みを挟んで回復する様子はありません。
……まぁ、風邪のようですから、熱が出ない事には、簡単には治らないでしょうねえ。
どうせなら、一気に発熱してくれると楽なんですが(笑)。
まぁ、しばらく大人しくしていたい……所ですが、純肉体労働なお仕事のため、そう簡単にはいきませんね。
う~ん、身体もつかなあ……。
97レベル
さて、前回の更新より久々の報告日記です。
ついにMy愛娘が、97レベルまで到達しました。
本当は9月半ば辺りに到達する予定だったのですが、オーディオに現を抜かしていたのと、リアル体調の問題で、10月までズレ込んでしまいました。
また、最近は経験値の出る狩場へ一切行けてないと言う事情もありますので、こればかりは致し方ないでしょう。
最も出る狩場で、ノーグ火山な事情でしたから(笑)。
さて、成長の方ですが、予定通りDEXを80まで上昇、残りは全てVITに注ぎ込む予定です。
まぁ、注ぎ込むと言っても、残り2レベルしかないわけですが。
しかし、ここからが長い。
オーラまで、ざっと518M。
非転生キャラの総経験値が405Mですから、一人オーラ+αの莫大な経験値が必要に……。
名無し等行ければ辿り着けない数値ではないですが、既存の狩場ばかりだと、かなり辛い状態になりますね。
取り敢えず、装備を整えつつ、じっくり挑みたいと思います。
iBasso D2 BOA
念願の、ポータブルヘッドホンアンプを手に入れたぞ!
とまぁ、せっかく10proを持っているのですから、その性能を最大限に引き出すために、ついに買ってしまいましたよ、PHPA!
HPAですら聞き慣れないのに、PHPAとはなんぞや。
と言う話になるわけですが、こちらは携帯用のHAPと言うわけですね。
ヘッドホンアンプは主に、ヘッドホン端子が付いていない再生機や、能率の低いヘッドホンで音量を取るために使います。
ただし再生機についているヘッドホン端子等は作りが安っぽい物が多く、ヘッドホンのためだけに作られたHAPを使うと音質が向上するのが基本です。
もちろん安いHAPでは再生機の方が作りが良い場合も多いですが、10万円以上の高級機になると大変良い音になるようです。
聞いた事無いですが(笑)。
さて、PHPAですが、主にiPodを中心としたデジタルオーディオプレイヤーと共に使う事を目的とした携帯用アンプです。
据え置き型は日本にもかなり入ってきていて、オーディオショップだけでなく、大型の家電量販店でも見る事が出来ます。
しかしPHAPは海外では割とメジャーな商品ですが、日本では認知度が非常に低く、まず目にする事ができません。
入手するには、個人輸入をするか、輸入代行店で購入する必要があります。
今回購入したのは、iBassoと言うメーカーのPHPAです。
iBassoは中国は広東省のメーカーらしいですが、対応の早さはピカイチ。
品質も安定しているようで、知る人ぞ知るメーカーらしいですねえ。
ただ、梱包が凄く安っぽいらしく、届いた時にはかなりびっくりするとか(笑)。
私はチキンなので、個人輸入なんてとてもじゃないですが挑戦できないので、代理店経由で手に入れました。
……つまり、梱包用のダンボールの中に入っていた、あの箱で中国から送られて来ると言う事ですか?
それは、恐ろしい(笑)。