本日の補給物資。
そろそろHDDを新しい物に換えて……どの位経つのか(笑)。
データも溜まってきて、故障した時の事が大変気になってしまったので、バックアップ用に外付けのHDDを購入してみました。
まぁ、外付けのHDDも消耗品ですから壊れますが、取り敢えず2台体制なら少しは安心かな~、と。
一番安全なのは、DVDに保存しておいて、定期的に焼き増しする事ですけれどもね……(笑)。
取り敢えず、ガリガリと音がうるさいのが気になります。
もとい、気に障ります。
さて、もう一つがCANONのレンズですね。
短焦点の広角気味のレンズが欲しいとは思いますが、当分なくても困らないので、ちょっと興味のあるレンズを購入してみました。
CANONが誇る、1万円以下で実質8000円台の短焦点標準レンズです。
届いた時のパッケージの小ささに、思わず目が点になったのは言うまでもありません。
ちなみに、どの位小さいかと言うと、この位小さいです!
翠星石が14cmですから、非常にコンパクト。
とても、カメラレンズのパッケージとは思えません(笑)。
レンズの作りはとってもチープ。
プラスチック素材で、レンズまでそれで出来てるんじゃないかと言うほど、安っぽいです。
重量も物凄く軽く、40Dにレンズを装着しても、こんなに軽くていいんかいな、と言う程。
取り敢えず試写してみる。
やや絞って、F4で撮影しています。
こんなにチープなのに、恐ろしい事にSIGMA 50mm MACROと描写にほとんど差がありません。
逆光に弱いとか、フレアが出やすい、描写が硬い、と言うような弱点はあるものの、とても8000円で買ったレンズとは思えませんね。
この値段で、この描写が出せるのは驚きです。
しかも、F値は1.8です。
さすが、CANONの撒き餌レンズと言われるだけあります。
8000円でコレだけの描写なら、もっと高いレンズはどうなんや~~~~!
……と言う事で、沼に陥る事が多いとか(笑)。
怖い、怖い。
撒き餌
最近
気付いたら、雑記を書く時間がないのが困る。
さて、久々にちゃんとROの話を書いてみる。
現在、メインのハイプリである愛娘が、95レベル直前です。
次のレベルで必要経験値が100Mを超えることもあって成長意欲が薄れていたのですが、最近、新しく入ったギルド……と言っても同じ溜まり場の人がマスターのギルドですが(笑)……の関係で、MLでは行けなかった様な狩場にも行ける様になり、96レベル程度までの目処が付いたので、ガシガシ育てています。
まぁ、具体的には、オーディン神殿とか行ける様になったわけですネ。
自分ではまだ行った事はありませんが、生体3とかも行けるでしょうね。
そういうわけで、再び楽しい狩りができるようになったわけです。
ついでに最近、前衛不足気味と言うか、完全に不足のMLで使えるかな~、と前衛を製作中。
とは言っても、VITは性に合わないので、AGI型ですが(笑)。
スイッチ型の騎士を育てています。
騎士は村正使いのリベカがいるわけですが、これは完全に趣味用なので、ちゃんとした物に作り変えているわけです。
そろそろ牛さんも食べられそう。
経験値的には牛さんよりも調印の方がいいのでしょうが、やっぱりレアがないとねえ。
御神楽少女探偵団その2
てか、面白いな!
今までプレイしてなかった事を、ちょっと後悔。
いやはや、こんなゲームもあったんですなあ。
ようするには、逆転裁判の大元って感じですかねえ。
気になった所にツッコミを入れて、話を進めていくタイプ。
欠点としては、逆転裁判と同じく、2度目はやる気がしない事。
……まぁ、こう言う推理物、及びフラグ立てゲームには良くある事ですけれどもね。
あの面白い逆転裁判ですら、2度目はイライラしますからねえ、ストーリーと解答を記憶してしまっている限り。
後は、行ける範囲が広すぎて中だるみがある事。
ストーリー上まったく関連が無い場所も行ける上、ついでに説明文は一行だけですから、ストーリーが進むごとに面倒くさくなる事(笑)。
もうちょい描写を!
……とは思いましたが、何度も訪れる場合には、あれ位が丁度いいのかも知れませんね。
取り敢えず、1作目を先ほど終わらせました。
いや~、何と言うか話が重くていいですね。
これから、続に突入したいと思いますが、今度はどの位で終わるのやら。
3作目の新の出来は微妙なようなので、期待せずに進めたいと思いまする。
御神楽少女探偵団
ゲームの名前その物は昔から知っていましたが、実際プレイするのは初めてです。
今回プレイしているのは、PS版ではなく、エルフから発売されているPC版の御神楽です。
発売されたのは2003年なんですねえ。
取り敢えずPC版には1作目と2作目のPS版作品が収録されているので、そちらを優先的にプレイしております。
取り敢えずは……画面は小さい癖に、良く動きやがりますね(笑)。
表情豊か、とはこう言う事を言うんでしょうね。
ゲーム自体は登場人物の特定の発言で推理トリガーを発動し、それが事件に関わる物だと、推理ポイントが溜まっていく。
そして推理ポイントが一定値に達すると、そのパートをクリア、と言う形になります。
ゲームその元は、フラグ消化型の総当り色が強い形となっています。
とにかく行ける場所が多くて、面倒なのが難点ですかねえ。
ああ、後はアクションパート。
マニュアルを読まずにプレイしたら、容赦なく撲殺されました(笑)。
いきなりすぎて、ポカーンでしたからねえ。
はっ、これは表示されたボタンをクリックして回避するのか!
と気づいた時には、すでに遅し。
フルボッコにされました。
ま、中々面白いのが幸いでありますね。
電池
と言う事で、My携帯を機種変更してから、1年と3カ月になります。
さすがに毎日使っているだけあって、その持久力が短くなり、現在ではimodeしか使ってないのに、1時間もちません。
どうするか考えたのですが、別に今、欲しい機種はないので、電池交換をする事にしました。
それでドコモショップへ突撃したのですが、残念ながら在庫はないとの事。
1年以上使っているので500ポイントでバッテリーが購入できるとの事で、注文しました。
直接配送になるようですネ。
1週間~10日掛かると言われました。
ええ、それはいいんですが……。
My携帯のバッテリー……膨らんできてるんですけれど(笑)。
んまぁ、これが電池が弱ってきた原因でしょうね~。
このまま使い続けて大丈夫か分かりませんが、電話を使わないわけにもいかないので、早く届かないかな!
ToHeart2 Another Days
本日の補給物資。
と言う事で、発売日が伸びに伸びた、 ToHeart2 Another Daysです。
まだToheart2を全キャラ攻略してない……どころか、3キャラしかやってないわけですが、それでも買ってしまうのはさすがだな、兄者!
こうやって、積みゲーは増えていくのです。
覚えておきたまえ!
ちなみに撮影場所がいつもと違うのは、兄貴が帰宅していたため、機材が広げられなかったからです(笑)。
それにしても、布団の上はないよね!
多分売れてる商品ですから、おまけの中身の撮影は……いらないですよね。
メッセバージョンアップ
ホビーストックの中の人の足跡が、mixiに残っていた件について。
何と言うか、いつもお世話になっておりますっ。
どこで買い物してるか、バレバレですね!
とまぁ、そう言うわけで、メッセのバージョンアップが完了しました。
何がどう変わったのか良く分かりませんが、多分、余り変わってないのでしょう(笑)。
目立った所といえば、デザインが多少変わった事ぐらいでしょうか。
……何か変わったん?(笑)
取り敢えず、不便な所はないので、特に変わってないのかしら。
AKB48のニューシングル「桜の花びらたち2008」を一人で最低44枚買うとAKB48「春の祭典」にご招待
と言う事で、当たり前のように批判続出だったわけですが
KB48の「景品商法」中止 「独禁法に抵触する恐れ」 (J-CAST)
業者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
深夜帯だと言うのに、爆笑しちまったわwwwwwwwwwwwww