未分類

senrihin180.jpg
本日の補給物資。
草壁さんの嬉し恥ずかし、水着姿です。
胸が大きいから、とても映えるね!
と言うわけで、写真は全て撮影済み。
後は加工してレビューを仕上げるだけです。
ただどうも照明の反射が酷いので、初めて写真に修正を加えようと思います。
上の写真も一応軽く修整したのですが……思い切った方がいいかしらん。
さて、それはともかく、ネタでも紹介していますが、こちらでもずずいっと。

日々の出来事

広陵VS佐賀北。
濡れそうになるほど、面白い試合でしたね。
広陵が8回まで1安打に抑えていた時はこのまま行くのかな、と思いきや、凄いドラマが待っていましたね。
満塁ホームランで逆転ですよ、奥さん!
これ以上ないと言うほどの、見事な一撃でした。
しかし、一人のピッチャーをずっと投げさせると言う弊害が、こう言う所に出てくるんですねえ。
怖い怖い。
どちらにせよ、暑い中お疲れ様でした!
また来年会おうぜ!
と言う事で、月島小恋を玩具部屋に追加しておきました。
今回は更新早いじゃねーか、と思われそうですが、まとめ撮りしておいただけです(笑)。
さて、それでナチュラルモードで撮影してみたのですが……どうですかねえ。
確かに以前までと比べると、若干自然になった気はします。
が、見栄えは逆に悪くなったわけで、実際どっちがいいのかしら。
まぁ、管理人が決めれば良い事なんですけどね。

日々の出来事

毎日毎日、暑いですね。
如何お過ごしでしょうか、対月です。
取り敢えず、玩具部屋にてグランゾートを追加。
これだけの撮影に3日かかりましたですよ、奥様!
やはり、アクションフィギュアの撮影は難しいですねえ。
ま、グランゾートはいじっていて楽しかったのですがががが。
ちなみに、写真内に変な物が写ってますが、見ての通りGBAのカートリッジです(笑)。
いや~、周りを探してみても中々良い固定台座がなかったもので、つい……(笑)。
気にしな~い!

日々の出来事

036.jpg 037.jpg
家から花火が見えたのでサクッと撮影してみる。
ちなみにモロモロの事情のため、一眼ではなくF31fdのシーンモード(花火)での撮影。
うん、でも、家から花火がノンビリ眺められるのはいいですね。
音も聴こえるしね!
音のない花火なんて飾りです。
エライ人にはそれが分からんとです!
……それはともかく、ちまちまとHPを製作中。
取り敢えずやりたい事は色々あるんですが、CSSゆえに調べても良く分からん罠。
や、弄り倒しているうちに何となく理解しちゃって出来ちゃうわけですが、それでも時間が相当にかかったりするのが難点ですね。
のんびりやるしかないか~。

日々の出来事

玩具部屋を更新したんだぜ!
と言う事で、玩具部屋のトップを更新順で並べてみました。
これで分かりやすくなったかとっ!
作品別はいるのかどうか……と言うか作品別にすると凄い事になるんじゃないかと思いましたが、取り敢えずそのままで。
ついでに、涼宮ハルヒを追加しておきました。
しかし、撮影してて気づいた事が。
光が集中しすぎているため、ファインダー越しでも激しく眩しいのですが(笑)。
元々光には極端に弱い我が目には、少々辛い物があります。
偏光フィルターでその辺りは変わるのかしら~?
んまぁ、少々ピントが合ってない程度なら、PCでの補正で何とでもなるんですけどね~。

日々の出来事

そう言うわけで、お墓参りのための東京遠征に行って参りました。
今回は新幹線だったため、日帰り散策。
033.jpg
朝の8:00に自宅を出発、向こうへの到着が……何時だったかな(笑)。
写真によると11時とあるので、たぶんそうなんでしょう。
どうせだからと、持ち出したF31fdにて外での試し撮り。
マニュアル撮影だったため、露出がイマイチ分からず。
その後の撮影は全て、オートに切り替えましたとさ(笑)。
とにかく、昼前にはお墓参りを済ませました。
ちなみに、我が家系のお墓は、鶯谷にあるですよ~。
034.jpg
墓参りが済んだ後は、自由時間です。
取り敢えず秋葉原に出向く、我らが兄弟。
特に目的があったわけではないのですが……駅構内に設置された地図を確認した所、ヨドバシ・カメラを発見。
どうせカメラ屋に寄るつもりだったので、そのまま突撃する事に。
……って。
広ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
何だ、このバカみたいに広い空間はっ!(笑)
そこはショッピングモールも真っ青な、圧倒的物量を内包した化け物でした。
取り敢えず、散策してみる事にした我らが兄弟ですが……。
広い、本気で広い。
正直、ここだけで丸一日どころか、2~3日は潰せそうな勢いです。
自分は目的のブツは決まっていたので、そのフロアまで行って、色々物色しつつ購入。
そう言うわけで、本日の補給物資。
senrihin179.jpg
円偏光フィルター、レンズフィルターと、液晶保護フィルム……それにクリーニング用品ですね。
試し撮りをしたい所ですが……激しく眠いので、また後日(笑)。
その後は喫茶店を求めてアキバ探索に。
…………。
想像以上にカオスな町である事は良く分かりました。
自分もヲタを自負していますが、どうやらまだ一般人の領域にあると言う事が、非常に良く分かりました。
特に路上がカオス過ぎる。
ダメです……付いていけないとです……。
その後は新宿を経て、恵比寿へ突入。
目的はもちろん、ビールとお食事です。
自分は普段はお酒は飲まないのですが、今日はお付き合いしましたよ、ええ。
食事を終えて外に出た所、夜景が綺麗だったので、どうせならと写真に収めて来ました。
035.jpg
高感度撮影のため、ノイズが凄いですね!
……まぁそれでも、他のメーカーの高感度撮影に比べればノイズは相当少ないみたいですけどね。

日々の出来事

senrihin178.jpg
本日の補給物資。
待ち望んでいた、完全変形魔動王グランゾートがついに発売!
余りの感動に、涙で前が歪んで見えません。
いや~、これはシャレにならないほど出来がいいですね。
出来れば、コトブキヤにはこのクオリティであと2体の魔動王、そして、スーパーグランゾートを出して欲しいのですが……。
せ、せめてスーパーグランゾート出してくださいよ、待ってますからっ!
senrihin178b.jpg
取り敢えず、レビュー代わりに1枚軽く撮って見ました。
適当に撮影して適当にレベル補正とコントラスト調整(笑)。
でも、テラカッコヨス。
本格的なレビューはまた後日。
所で、お盆ですね。
そう言うわけでなので、明日は東京遠征です。
目的はもちろん、お墓参り。
ついでに、少々遊んできます。
それでは~。