ドール, 買い物

mono-3145

大荒れの天気の中、行って参りました。

友人がドールサイズのアクセサリーや小物を作りたいと言うので、だったらディーラーさんが扱っている物を実際に見た方がいいべさ……と言う建前の元、今回のイベントに誘ってみました。
本音?
そりゃー、もう、

ドール仲間が増えるー(゚∀゚)

ですよ?(笑)

それはともかく、友人もその気になり、当日を迎えた訳ですが……。
当日の天気は台風かよ、と言わんばかりの強風と雨が吹き荒れる出だしとなりました。
まー、雨の方は強くは無いのですが、風で角度がね?

天候がこのままどうなるか分からなかったので、必要最小限の荷物だけ持っていく事にし、そのため写真も何も撮ってません(笑)。
トップの写真は使い回しだよ!
更に、友人は前日に寝てしまった影響で仕事のスケジュールに余裕がなくなり、結局は来れなかった模様。
買い物だけして帰って来たような物だね!
……ん? いつも通りなの、か……?

ドール, 買い物, 買い物レビュー

mono-3914

タイトル長えよ!wwwww

と言う事で、ムービックより展開されている、ETERNAL MASTER PIECEシリーズより、アーチャー所有の干将・莫耶を買ってみました。
で、ETERNAL MASTER PIECEって何よ? 
と言う事ですが、

[note]アニメやコミック…色々な作品のヒーロー&ヒロインの持つ武器を金属製のミニチュア武器にしたコレクションアイテムです[/note]

つまりは、普通にコレクターアイテムですね(笑)。

ドール, 買い物, 買い物レビュー

doll-1355

エスカイヤクラブ。様の衣装は以前にも紹介していますが、今回は贅沢にも3着も買ってしまったので、紹介するでごわす。

家具, 買い物, 買い物レビュー

mono-3877

イベント等、列待機をする時に立ちっ放しは辛いので、携帯用の椅子を買ってみました。
最近仕事の関係か、膝(正確には膝裏辺り)に痛みが出ているので、負担軽減のためですね。

最初は鞄に括りつけられるような四脚の椅子を探していましたが、やっぱり携帯を重視した方が良い……と視点を切り替えて、この商品へと辿り着きました。
実際に実戦投入してみて、割と満足のいく結果になったとは思います。

ドール, 買い物

mono-3856

半年ぶりのドールイベント参加です。
冬の間は滅多な事では遠征できないので(電車とか止まっちゃうとね)、基本的には災害が少ない季節のみの参加になるのですけど。

今回の参戦では、エックスパス、ガイドブック、入場券と、必要な物が3つに分かれました。
簡単に書きますと、

入場券=ドルパ会場に入場するために必要。当日購入可。入場は11時から

ガイドブック=先行入場するために必要。それ以外は今まで通り。入場は10時から

エックスパス=限定300。先行入場組よりも、先に入場できる。整理番号が予め割り当て。

のような感じです。
つまり目当てのディーラーや、有料卓の確保をしたいのであれば、エックスパスの先行入場が断然有利な訳です。
エックスパスは瞬殺されたようなので、用途の割には抽選じゃないのが解せぬ。
まぁ、そのお蔭で今回は席にあり付けた訳でもありますけど。

ちなみに、今回は諸々の理由で、ドルパ入場後のレポートはしていません。
ので、それが目的の方の場合は、回れ右して下さいね。
後、写真が一杯あるので、ご注意下さい。

写真/機材, 買い物, 買い物レビュー

mono-3839

90EXにイライラが頂点に達したので、カっとなって購入した。
反省してない。

現在、屋内での撮影では、主にストロボを中心に撮影しています。
部屋が狭いと言うのもあるのですが、一度セットを広げるとまともに移動できないは、部屋から出られないはで大変なのですよね。
でもストロボであればコンセントを使わなくて良いので、片付けも楽ですし、嵩張りません。
……まぁ、ストロボディフューザーを装着している時点で嵩張りまくっている訳ですが、撮影場所を選ばないのは非常に大きい!

そう言った理由で、ストロボの多灯撮影を使ってドール等を撮影しております。
しかし、メインで使っている6Dには、マスター機能はないのですよね。
そうすると必然的にマスター機能付きのストロボ(600EX)を使う事になる訳ですが、重い上に、カメラに取り付けていると光のコントロールが結構難しいのですよね。

そこで目を付けたのがが、90EXでした。
安い! 小さい! その癖、光通信のマスターとして使える!
最高じゃないですか。
しかしこの90EX、実際使ってみて気になったのが、チャージ時間の遅さ。
電源をONにしてからチャージ完了するまでに数分。
しかも、その数分の間に電源が何回か落ちます。
ずっと我慢して使っていたのですが、我慢出来なくなっちゃいました、テヘッ☆

前置きが長くなりましたが、ストロボ3灯体制になり、電波通信式のストロボが2台になった事により、ST-E3-RTを購入する決心が付きました。
ストロボが2台になっちゃうけど、快適さには代えられないよね!

ドール, 買い物, 買い物レビュー

doll-1250

先日、待ちわびていたAZO2用の衣装が発売したので、買って来ました。
スイーツ ア・ラ・モードのサアラさんの衣装を元にした、ウェイトレスセットですね。
アゾンの衣装を見ていると、にーもシリーズの衣装って、結構粒揃いなんですよね。
50cmドールには、なぜこれが来ないのか……と常々思っていたのですが……来たね!
ついに来たね!

いつもはセーブして買い物をしますが、今回は何も考えずに実店舗で買い物カゴに放り込みました。
そしたら、支払いが35,000円を超えたと言うね。
いえ、分かってたのですけどね?
分かっていて4万円を持っていったら、何時の間にかクレカが使えるようになっていたと言うね。
あれ?
いつから使えたんだっけ……?(笑)。
実は明記してなかっただけで、最初から使えたとか……?
まー、クレカで買い物できると言う事が分かったのは朗報だ!
主にポイント的な話ですが(笑)。