PC関連, 買い物, 買い物レビュー

 

愛用のValve Indexがディスコンっぽいと言うか、VRSNS等で人気のIndexコントローラーが、新品保障以外の修理受付も終了……との事で、故障しても保証期間が切れていると修理もできなくなってしまいました。
我が家のIndex本体やIndexコントローラーは今のところ故障する気配はありませんが、左コントローラーのスティックのタッチセンサーがお亡くなりになっています。
ボタンのセンサーは生きているので、VRChatで遊ぶ分には運用上問題はないのですけれどもね……。
ただ、Indexの後継機の情報もまったく出てきませんし、故障した時の事を考えて乗り換え先を考えなければいけなくなりました。

我が家は回線速度が速くない事もあってか、VRでの無線状況が少々不安定なので、本当であれば有線型のHMDの方がいいのですが……そもそもがLighthouse方式のHMDがほとんどないのですよね。
物がないわけではないのですが、どれも凄く高価。
Indexも決して安いわけではありませんが、他のLighthouse方式のHMDは最低でも10万円台後半以上のお値段はしますからねえ……。
今となっては解像度が低いので選択肢自体に入らなくなっていますが(そもそも入手困難で手に入りませんが)、視野角が広く、マイクの音質も良い。
使い勝手だけならHMDの中でも常に上位なのですよね。

 

ちなみに記事内容はVRChatを想定して書いています。
通常のゲームとかは想定してないので、注意して下さいね。

 

PC関連, VR

 

Virtual Desktopのβ版が公開され、Index式ハンドトラッキングと仮想フルトラッカーが使えるようになりました。
2月6日にX(旧Twitter)で発表されてから、待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。

ひとまず、私も使ってみたので軽く感想などを書いてみますね。

※2024年3月15日に正式版が実装されましたので、β版の部分に関しては読み飛ばしてください。

 

PC関連

 

Quest2を使っている時には気にならなかったのですが、INDEXを使い始めてから気になった事があります。

 

それは、HMD内の画面が灰色のままで何も映らなくなる現象です。
HDMの電源を投入(SteamVRに接続)した直後は、ベースステーションが起動するまで上の画像と同じような灰色の画面が表示されます。
しかしこれの問題は、ベースステーションが起動してからもHDMを認識してくれない事なんですよね。
我が家の環境下ではINDEXのケーブルを接続しなおせば復帰してくれるのですが、この現象の困った所は、VRCをプレイ中でも適度に灰色に暗転して操作を受け付けなくなることです。
大変イライラしますね、はい。

 

同じような現象に頭を悩ませている人もいると思うので、その解決方法の一例と言う形で書き残していこうと思います。
PCではそれぞれの環境が違うので、この通りにやっても不具合が治まるとは限りませんが、参考にはなるかとー。
ちなみに私はPCには詳しくないので、質問されても答えられないゾ☆(ダメな奴)

 

PC関連, 買い物, 買い物レビュー

 

みんな元気にVRしてますか~?

 

私は……私はずっとエルデンリングで遊んでいます(笑)。
あちらに時間を使って全くVRで遊んでいませんが、眼鏡を新調するついでに注文していた株式会社diVRseの度付きHMD専用レンズの『VRsatile(ヴァーサタイル)』が届いたので紹介していきますね。

 

PC関連, 家電, 買い物, 買い物レビュー

 

VRに付き物なのが、音漏れ問題。
実際にヘッドセットを外して置いてみると、物凄い勢いで音が漏れているのが分かるのですよね(笑)。
Quest2は耳元にあるスピーカーから音を出しているので、当然のことながら何の曲を聴いているのか分かってしまうレベルでダダ洩れになります。
ヘッドホンでなく、スピーカーですから当然ですけれどもね。

とは言えVRでHMDを使う場合は、そもそも個室に一人でプレイしている時でしょうから音漏れは早々気になりません。
しかし音漏れが分かるレベルでの音量となると、当然マイクがその音も拾ってしまう訳で。
ボイスチャットなどでは、相手の声がエコーバックされてしまう形になる訳です。
目の前のアバターから自分の声が聴こえてくるゾ。
普通はそれを防ぐためにもイヤホンなどを利用する訳ですが……折角の無線機だから、ケーブルは少ない方が良いよな?

 

そんな理由から、今回、スピーカーと耳の部分を覆うイヤーマフを購入してみました。
かるーく紹介しますね。

 

PC関連, 一般ゲーム, 買い物, 買い物レビュー

 

(2021年6月7日記事修正)

VRゲームを楽しんでいて、スマホやPCでポロンポロンと通知音が鳴ったりしてるけど、HMDを装着しているのでチェックしたくてもできない。
あると思います。
私は常にありまくりです(笑)。

そこで、画面を切り替えることなくVRの空間内にPCのデスクトップやウィンドウを投影して操作できる、近未来的なツールである『XSOverlay』を投入してみました。

こう言ったタイプのアプリはいくつかありまして、代表的なものは、

らしいですね。
Virtual DesktopはPCの画面をそのままVRで表示する機能なので、今回の趣旨とはちょっと違うような気はしますけどね(笑)。
一応Oculus Link上だと、VRC内での状況が分かる状態で画面が切り替わる(ようは背景としてVRCの画面が見える)ので、数に入れておこうかなと!

そんな訳で軽く感想をば。

 

PC関連, 家電

 

ひょんな事があって、VRヘッドセットを購入しました
その理由と言うのが、PS5の抽選に全て外れたり、欲しかった物をいくつも買い逃した等、色々と理由が積み重なっという半ば衝動買いに近いアレなのですが、それはそれとして以前から欲しかったものの一つだったのは間違いないわけです。

気になったところをピックアップして書き殴ってみたいと思います。