名古屋ドルパ戦利品第一弾!
第一弾で終わるかも知れない!(ぉぃ)
と言う事で、D†D様のレースチャイナでございます。
D†D様と言えば、某名古屋とかDOLKとかで見掛けている人も多いディーラー様ですね。
イベントでも何回か目にしていますし、何回か購入した事もあります。
で、大阪アイドールで迷ったあげく買わなかったのですが、今回は予算が十分にあるので、買わせて頂きましたー。
それではご賞味下さい。
対月の自堕落な日々の活動報告
名古屋ドルパ戦利品第一弾!
第一弾で終わるかも知れない!(ぉぃ)
と言う事で、D†D様のレースチャイナでございます。
D†D様と言えば、某名古屋とかDOLKとかで見掛けている人も多いディーラー様ですね。
イベントでも何回か目にしていますし、何回か購入した事もあります。
で、大阪アイドールで迷ったあげく買わなかったのですが、今回は予算が十分にあるので、買わせて頂きましたー。
それではご賞味下さい。
地元の名古屋でドルパが開催されると言う事で、行って参りました!
名古屋では3年ぶりだそうですねー。
3年前のこの頃と言えば、リリアさんをお迎えしてキャッキャしていた頃なので……まぁ、地元であっても行きませんわね(笑)。
今回は友人を連れての参戦です。
まだドールは未所持のノンケですよ?
すでにドール沼に片足を突っ込んでいる状態ですけど(笑)。
そのため、どうしても座れる席が欲しかったので、有料卓を確保する事が第一目となるのでXpassを確保しました。
約束された入場順、エクスパスです。
限定数……は毎回違うとは思いますが、今回は400ですね。
基本的に土曜発売開始なので、仕事中の私はとても買えませんが、今回はノンケの友人にお願いして無事にゲットできました(´∀`*)。
番号は126と、中々悪くない数値ですね。
別の友人に確認した所、直接有料席を確保しに行けば、問題無くゲットできる……との事でしたので、作戦決行です。
庵野秀明氏が監督や脚本や編集やを務める、最も新しいゴジラを観て参りました。
何と言うか……凄い。
良く邦画で、ここまでの物を作ったなあ……と感心しきりです。
普通にネタバレしようかとも思いましたが、まだ観るのを迷っている人もかなりいそうなので、今回はネタバレは極力抑えていきたいと思います。
文才の無い私は、それやると書く事なくなるのではないですかねえ……(白目)。
て事で、イースの最新作、イース8を購入しましたー(´∀`*)。
DL販売にしようか迷いましたが、Falcomの直通販では1~2日前に入手ができるので、今回もそちらを利用……したのはいいのですが、その期間忙し過ぎて、速く届いた意味が無かったと言うね?(´;ω;`)ブワッ
そんな事もあるさ……。
さて、イース8ですが、お話し的にはイース5の後の話となります。
イース6とイース7ではアドルは23歳でしたが、今作では21歳になるのかな?
初代イースの時に公表されていた冒険日誌は全て消化しつくされたので、今後は全てオリジナルの展開と言う事になりますね。
……それはそれとして、オリジンはコンシューマでは出ないのですかね?
本当はPS4版を購入するつもりだったのですが、予約する時に公式サイト見に行ったら、PS4版の発売来年じゃないっすか……。
どうなってるの?
2周目はPS4でやれって事なの?
仕方が棚井から、Vita版買いましたよ、ええ……。
16日に発売された、7月の新作ドレスを買ってみたので紹介しますね。
今回購入したのは、ミルキーホワイトカーデセット。
基本的にボークスの販売イベントは、私はほぼ参加出来ないので、友人に頼むか残り物で欲しい物があれば買っている程度です。
今回は一応、パウダーブルースカートセット狙いで名古屋SRに行った所、やっぱりありませんでした(取り寄せは可能)。
しかし、Dy対応のミルキーホワイトカーデセットは残っていたので、どうするか思案していた所……。
ふと視線を逸らすと、そこにいたのはこれを着たDy娘。
しかも胸のギリギリ加減がアレで何と言うか(*゚∀゚)=3ムッハー
即買いしました(白目)。
しかしアレですよ?
某公式ではSDが着た写真しか載ってないのに、そこにこれを着たDy娘を持ってくるとか何て商売上手!
……そう言えば名古屋SRには、ロリポップピンクドレスのインナーを外して展示すると言う暴挙をしていた前科がありましたね。
くそっ、分かってらっしゃる……!
念願のやわ尻を手に入れたぞおおおおおおおお!
……と言う事で、まさかのやわ尻を手に入れてしまいました。
これ、なんて棚ぼた?
現状、やわ尻競争は全敗な訳ですが、何で手に入っちゃったんでしょうね?
不思議な事もあるもんだー(棒)。
なお、ここから先は肌色画像しかありません。
人形に欲情するなや、と思わなくもないのですが、閲覧にはお気をつけ下さいませ。