ドール, 買い物, 買い物レビュー

doll-1953

遅れましたが、名古屋ドルパ6で発売された、緋紅シノワズリを紹介しますね。
ドルパは基本的にディーラー狙いで、VOLKS純正品で欲しい物がある場合は友人に頼むなどしています。
今回は特に興味を持たなかったのですが、アフターの次の日(つまり日曜日ですね)に名古屋SRに行ってみると、天国ウェブでは完売していたシノワズリが売っているではありませんか。
服の構造的な問題で興味を惹かれていたので、さくっと買ってみた訳です。

それはそれとして、Woedpressの改行を認識してくれるプラグインが効いてないので、対応してくれないカナ……(笑)。

一般ゲーム

2016-07-24-204616

野営をした後、抜けた先は隆起した岩場が連なる複雑な地形でした。

と言う事で、イース8はまだまだ第二部です。
この辺りで「あれ? このゲーム結構なボリュームあるんじゃね?」と言う気がして来たり。
中だるみしなければ、結構な事ですけどね。

ドール, 買い物, 買い物レビュー

mono-4189

チョコメロさんの最新下着が届いたぞー!

と言う事で、今回紹介するのはチョコメロさんの下着です。
当blogでも既に何回か紹介しているので新たに購入しても記事は書かなかったのですが、今回は対応ボディが追加されたので、ガッツリと書かせて頂きます。
と言うのも、柔らかボディパーツで有名なラジカルさんのDDdy版ぴ~ち☆パイぷらすと、DDdy版やわ尻対応の下着の受注をチョコメロさんが行うと言うではありませんか!
汎用衣装でこれらのパーツにも対応している物はありましたが、専用は初めてじゃないのかな?
取り敢えず、これは買わねばならぬ!
と言う使命感に駆られ、頑張ってゲットしてみました。

一般ゲーム

2016-07-24-165143

全然進んでない、イース8のプレイ日記はーじまるよー。

と言う事で、第二部になりました。
今まで『第一章』とか書いてましたが『第一部』でした。
な、なに! 良くある事さ!
ちなみに、リアルタイムの方では現時点で第三部に入ったばかりです。
少しずつしかやっていないと言うのもあるのですが、第二部が長いんですよね……(笑)。
まー、チマチマと進めていきます。

ドール

doll-1894

そんな訳で、リリアさんに引き続きルルナもパーフェクトボディになりました、御機嫌よう。

さて、オビツ50はとてもスリムな素体です。
これは服を着せた時に、着膨れ……つまりスタイルを崩さないように、スーパーモデルのような体型になっています。
しかし服を着せている時は良いのですが、露出が高い衣装等を着せる場合、どうしてもその貧相さが目立ってしまいます。
そのため、リリアさんはパーフェクトリリアさんへと進化させた訳なのですが……。
そうすると、妹のルルナも気になってくるよね?
ただ、姉と同じAZO2はいけません。
太ももはリリアさんの生命線()なので、妹であるルルナに並ばれてはいけない。
先日、AZO2ボディがついに一般販売を開始しましたが、これをルルナに与えてはいけない、うむ。

などと悶々していた所に、たまたまquarantottoのサイトを覗いてみたら、vmfパーツが売っているじゃありませんか!
買わなきゃ!(使命感)

前置きが長くなりましたが、今回購入したのは、vfm50 Type-F……の下胴とふとももの外皮パーツです。
ぶっちゃけ、どれがどう違うのか見本も比較画像も公式にないため、勘で選びました。
と言っても、購入前に調べるだけ調べたのですが、Type-AがAZO2に最も近く、Type-Cが標準として扱われている……と言うぐらいしか分かりませんでした(笑)。
残念ながらType-Cは入荷した事を知った時点で既に売り切れていたので、その中で最も良さそうなType-Fをチョイスした訳ですね。

ドール

mono-4125

前回の続きです。
今回はドール未所持の友人同伴のため、お茶会席の挨拶回りには出ず、確保した有料卓を温める作業に専念しておりました。
あ、買い物はしましたけどね?
なので、ちょっと席を外した時に撮影してきた、色々な写真を垂れ流してみたいと思います。
本当に、垂れ流しにするだけです(笑)。