英雄伝説 閃の軌跡 その5
時間が無くて全然進んでいませんが、閃の軌跡の第5章です。
5章はラウラの故郷である、レグラムが舞台となります。
ラウラと言えば『光の剣匠』の異名を持つヴィクター・S・アルセイドが父親ですね。
ミリアムによれば『光の剣匠』が遊撃士になった場合、S級遊撃士として迎え入れられる格とか。
帝国でも3本の指に入る使い手のようですが、『剣帝』、『風の剣聖』と同レベルの強さのようです。
と言うか、『剣聖』の名がドンドンと軽くなっているような気がしますが、多分気のせいでしょう(笑)。
その『元』並ぶ者のない剣の使い手であるカシウス・ブライトですが、実力的にはこれらの使い手に僅かに劣るようです。
総合能力では最強なのは変わりはないみたいですが。
Canon スピードライト 600EX-RT
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | | 600EX-RT
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
【オビツ50】三段フリルジャンスカ&タートルネック(ラズベリー/針抜き白)
そんな訳で前回のワンピースと一緒に購入した衣装の紹介ですよー。
基本的に一品物に近い物ですから、レビューする意味あるの?
と思わなくもないですが、衣装の良し悪しが分かるから別にいいよねー。
ちなみにルルナのリボンをもっと良い感じの物に替えたいとは思ってるけど、色移りが怖くて出来ない罠。
体のパーツは交換すればいいけど、髪は出来ませんからねえ。
【オビツ50】七分袖バルーンワンピース(黒ドット)
オビツ50用の衣装は、主にアゾンが制作・販売をしているようですが、普段着っぽい物が欲しいとなると、中々『これ!』と言う物が出てきません。
そうなるとディーラー頼りになるわけですが、DDはたくさんありますが、やっぱりオビツ用の衣装を扱っている所って少ないのですよねー。
そこで探し当てたサイトのひとつが、little wonder WARDROBE様。
DDとオビツ50の両方の衣装を扱ってくれています。
衣装の作りも良さそうなので、新作が出たのを見計らって購入してみました。
英雄伝説 閃の軌跡 その4
仲間が増えに増え、列車の中がMAX状態!
2回目のパッチが11月7日に配信されました。
これを当ててみた所……ゲームをする分には支障がない程度にまで、ロード時間が短縮されていました。
ようやく、これで人様にオススメ出来る状態にまでなったと思います。
いや、長かったね。
そして、この雑記を書いている時点で20日超えてる時点で、ドレだけ溜めこんでるんだよと言う話があったりなかったり。
艦これ その12
阿賀野さんがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
前回の記事からひたすらに……そう、ひたすらにE-3を回す事2週間以上。
やっとと言うか、ようやくと言うべきか、目的の阿賀野さんに巡り合えました。
長かった……本当に長かった。
正直バケツが尽きるのが先か、イベントが尽きるのが先か……と言う状態だったので、来てくれて良かったです。
周囲があっさりと手に入れたりしているので、半ば意地になっていました(笑)。