PC関連

まぁ、ネタが無いときは何もないのが通例。
さて、壁紙変更ツールとして私は「Fast Change!!」を使っています。
壁紙の切替や設定の使い辛さ等、色々不満もあったわけですが……先日知人に、自分はこう言うツールを使ってるよ~、と言う事でURLを教えたわけですが、そこでツールのバージョンが目に留まりました。
あれ……1.7?
HPのは2.4.9が最新バージョンだ……。
どうやら、知らず知らず旧バージョンを使っていたようです(笑)。
使い始めたのは最近なのにね!
取り敢えず旧バージョンと比べて、壁紙がシャッフル表示で使える所が実に良いですね。
ランダムですと、一度表示した画像も出てきますからね……。
とまぁ、そんな報告でした!
自分の使ってるツールの更新ぐらいはチェックしようね!

PC関連

常々思っていた事があるのです。
現在、私のPCのデスクトップの壁紙は、ツールを使ってランダム表示ができるようになっています。
そのため調子に乗って集めていたら、軽く1000枚を超えてしまっている状態です(笑)。
それだけ集まると、起動の度に切り替え……といった事をやっていると、壁紙を消化する事ができません。
ですので、10分ごとに壁紙切り替えと言う暴挙に出ています。
しかし、そこには問題がありました。
幾ら切り替えても、ウィンドウで壁紙が見えなきゃ意味が無いよね!
そんな事を考えつつ日々を過ごしてきたわけですが……そう言えば、Vistaはウィンドウの透過が出来たなあ……と言う事を思い出したわけです。
でもXPでそんな事できるんかね……と思いつつ調べてみたら……普通にありました(笑)。
同じ事考える人って居るんだね!
名称そのまま、ウィンドウ透過ツール!
実に分かりやすくて宜しいです。
いくつか似たツールがありましたが、取り敢えずコレを選んでみました。
さて、さっそく使ってみると……。
mono331.jpg
こんな感じでバッチリ、ウィンドウが背景を透過しています。
透過率は10%~90%の間を10%単位で変更できるようで、20~30%辺りが使いやすそうです。
それ以上に透過率を上げると、字が読めないわ、背景に同化するわ、とても使えたものじゃありません(笑)。
取り敢えず、思っていた事ができて満足。
しかし、これはこれで欠点が出ます。
普通のサイトを閲覧する際には問題は無いのですが、画像メインのサイトだと、イラストや写真まで透過してしまい見辛いったらありゃしません。
取り敢えずショートカットキーで透過を無効化できるようですが、複数のキーを組み合わせる上、ウィンドウのタイトルバーまでカーソルを持っていってから実行しなければならないので、いちいち切り替えが面倒です。
そこでマウスの使っていないボタンに、キーストロークの割り当てをする事に。
ワンクリックで透過、不透過の切り替えをできるようにしました。
しばらくは、これで遊んでみます(笑)。

PC関連, 音楽

senrihin283.jpg
本日の補給物資。
と言う事で、注文していたオーディオボードが届きました。
黒御影石!
ん~、この渋さがいいですね。
以前はレンガを使っていたりしたのですが、形が不揃いの上、ボロボロこぼれるのが気になっていました。
そこで以前から御影石の購入を考えていましたが、サイズがないっ!
有名どころを3~4回ってみましたが、どこも欲しいサイズが売り切れていました。
ちょくちょくサイトはチェックしていたのですが、先日、在庫が追加されていたらしく購入に至りました。
大きさは、350mm×250mm。
ピッタリサイズの300mm×200mmにしようかと思ったのですが、大は小を兼ねる、と言う事で一回り大きい物を選択。

PC関連, 音楽

ASIO と言うのは低いレイテンシーが実現できるドライバで、DTM やデジタルレコーディングをやる人には、良く知られている規格です。
外部キーボードなどは、データを送信して、それが実際音となって出てくるまで遅延時間があります。
曲を作る人や演奏する人にとっては、その遅延がかなり致命的で違和感を覚えるため、ASIO はとても重要になるわけですね。
ようするには、キーを叩いた瞬間にリアルタイムで音が出るようになる物です。

PC関連, 音楽

ようやく、新しいHDDへの曲の移行が終了しました。
まぁ、移動させたのはFLACだけなのですが、それでもかなり時間が掛かったな~。
単純にコピーすればいいわけではなく、再生ツール(私の場合はfoobar2000)に記憶された情報自体を書き換える必要があるので、激しく面倒でしたが(笑)。
いや~、一度全部消してフォルダごと再度記憶させるのが一番早いのでしょうが、サークルやメーカーごとにカテゴリ分けしてあるので、そう言う訳にもいかず……ガッデム。
ちなみにiTunesから読み込んでいるデータは変更していません。
iTunesの曲データ自体は新しいドライブに移動させましたが、さすがに全部やり直すのは……。
まぁ、そのお陰でDドライブは50GBそこそこですっきり。
その分、新ドライブはすでに171GBになっていますが(笑)。
音楽データだけなら早々は埋まらないでしょうから、当分は大丈夫でしょう。

PC関連

え~、はい。
兼ねてからの予定通り、PCのHDDの交換。
そして、PCのHDDの増設。
双方、本日完了致しました。
いや~、本来なら来月辺りにしようと思っていたのですが、兄が「増設したいと言っていたけど、512GBのHDD2ついらね?」と来た物ですから、じゃあ貰う~……と言う事で、増設と相成りました。
作業は、私がROをやっている間に、兄がせっせと(笑)。
や、自分でやるつもりだったのですが、ROプレイ中にやってきてROプレイ中にPS3のHDDを入れ替えなさりました(笑)。
メインPCの方は、私が寝ている間に大体済ませてしまったようです。
oh……申し訳ない。
ちなみにHDDは2台あったため、思い切ってRAIDを組んでみたようです。
2台のHDDに同じ内容を同時に書き込んで、仮に片方が死んでもデータは大丈夫だぜ、ふはははは!
と言うアレですね。
実感はないですが、まぁ、これでデータが守られる……のかなあ……(笑)。
取り敢えず、今までのHDDに入っていたCGデータなどを新しいHDDに移動。
問題は音楽データ……ですか。
こちらを移動させると、色々問題があるんですよねえ。
でも、消えると困るのがこの音楽データ。
頻繁に増えたり減ったりする物は、新しいHDDに入れておきたいですからね。
で、音楽データの問題は、ずばりはHDDのドライブ!
Dドライブ→Hドライブに移したため、このままでは再生できません。
かと言って、iTunes、FLAC、MP3と全てのフォルダがまったく違う場所で、なおかつfoobar2000のプレイリストに混在しているため、単純にデータを入れ替える、と言うわけには行かないんですよね~。
非常に面倒くさい!
まぁ……地道な作業になりますかね……(笑)。

PC関連

取り敢えず、カテゴリは細分化した方が分かりやすいんじゃないだろうか、と言う事で、項目を少しずつ増やしていく事にしました。
すでに記事数が400を突破しているのに、今更感がありますが(笑)。
さて、メッセンジャーの最新バージョンをダウンロードしろ、と大変うるさいので、早速バージョンアップしました。
過去にβ版を試しに使ってみた事があるのですが、かな変換ができなくなる不具合等や不満点が数多くあり、すぐに旧バージョンに戻してしまっていたのですが……さて、今回はどうか。